CG 示板 的雨宙 の他
←go 育児 Page Top

育児日記

一歳九ヶ月半&七ヶ月(季節の変わり目)

2000/4/03 2000/4/04 2000/4/05 2000/4/06 2000/4/07 2000/4/08 2000/4/09 2000/4/10 2000/4/11 2000/4/12 2000/4/13 2000/4/14 2000/4/15 2000/4/16 2000/4/17 2000/4/18
T=わたし、K=家内、K2=長女、Y=次女

2000/4/03

Yが七ヶ月になった。おんぶ紐でおんぶやだっこをしていると相当重く感じるようになった。

K2がTの名前を言えるようになったので、これで、K2は家族全員の名前が一応言えるようになったという事である。玄関に行くと靴をさして持ち主の名前を言ったりもする。

BabyDataを更新した。

Yはキユーピーベビーフードの「バナナプリン」を食べた。やはり中にはコーンスターチが入っている。表情を見る限りではたいして美味しいわけではないようだが、全部食べた。

Yのウンチが背中の方へもれる。うつ伏せに寝ていても、そうなってしまった。どうしてなのか理由がわからない。おんぶしているときにウンチをしたり、仰向けになって大量 にウンチをしたりした時に背中の方へウンチがもれてしまうのは理解できるのだけれど・・・。

YとK2の檻の内側を掃除して整理した。Kの母の寝室が物置きとなっているのでこの頃Kの母がYやK2と一緒に寝ている。今までは狭い中で三人で雑魚寝と言う感じであったが、整理したので多少は寝やすくなったと思う。これで、風邪が治ってくれれば言う事ないのだが・・・。

育児をやっていて思う事をまとめてみました。今後はそちらに書こうと思う。今回加えたのは「虐待と親としての審査について」である。

Yがミルクを二度吐いた。何だか調子が悪いようである。K2から風邪をうつされたのかもしれない。鼻が詰まっておしゃぶりがくわえられなくて泣いている。

テレビで眼球をひねり出すと言うのをやっていて、それを見たK2がおびえて泣き出した。そうとう恐かったらしくてしばらく泣いていた。


2000/4/04

昨日からYは誰かに掴まってつかまりだちができるようになった。そう言えばK2はTとYのベッドから転がりおりつつ掴まりだちをしていたような気がする。今朝も自力でTの服の袖を掴んで身体をおこした。

昼食にYはキユーピーベビーフードの「さつまいもとにんじんのミルクがゆ」を食べた。K2も欲しがったのですぐに無くなってしまった。

K2が自分で靴下をはいた。逆にはいてしまいかかとの部分が上になってしまったが。

Yが掴まりだちをする為にTによじのぼろうとするようになった。

K2がYをだっこしようとする。お世話をしているつもりかもしれないが、持ち上がらなくて柔道の投げのようにYを転がしてしまう。TがYをだっこしていると、K2が「おんぶ、おんぶ」と言って自分の背中を指差す。YをおんぶしたいらしいのでK2の上に乗せてあげると立ち上がれなくなってしまう。

K2はこの頃、大人用の椅子を持ち出して高い所に手を伸ばそうとする。大人用の椅子なので相当高い所まで手がのばせてとても危険である。


2000/4/05

11000hitを自分が踏んでしまった。

昼間、お粥をスプーンで潰したものをYが食べた。一緒にいたK2が横取りして半分以上食べてしまったそうだがそれなりに食べたらしい。

このサイトの表紙のレイアウトを少しかえてついでにCGも替えてみました。ちょっとは良くなったかなぁ。ちょっとは色数が増えたような気がするけど。

夜になってお風呂に入ったあとに、Yは大人しく寝たんだけどK2がなかなか寝てくれなかった。今日はパンツ型のおむつをKが買ってきたが、かつてトレーニングパンツでの嫌な思い出が過ったのか履いてくれない。やっとはかせると今度は大泣きして、KとTとKの母が総動員してやっと泣き止んだと思ったら、K2は調子が出たのか寝てくれない・・・。大人三人が狭い所で雑魚寝している所を縦横無尽に騒いだ。その間、Yは起きなかった。

Yの胸のあたりに赤いはんてんが出た。気がついたのは今朝である。あせもと言う感じではないので心配はないとは思うけど・・・。


2000/4/06

久しぶりに新しいCGを2つ描いた。「カルデラの雨」と「カルデラの夜」である。似たような絵である。

K2は相変わらず豆類が好きであるが、今日はもやしきむちのマメの部分を食べた。多少辛くても食べてしまうのは、濃い味が好きだからだろうか。

今日は「ポケットモンスターバトルじてん」という本をKが買ってきた。小学館の雑誌で、ポケットモンスターの折り紙とシールが付いていた。K2にはちょっと難しかったかもしれない。

Kの母がYにミルクをあげている途中に、哺乳瓶から手を放したらK2が支えてくれたそうだ。


2000/4/07

昨日の夜、Kの母がK2と一緒にお風呂に入ってあがろうとした時に自分のパンツがない事に気が付いて、K2に頼んだら、K2は自分のパンツ型のおむつを持ってきてしまった。

この頃、K2は「いっちゃった」とか二音節以上の単語を言えるようになった。ニュース番組に向かって「こんばんは」と言う事もある。

K2と一緒にTは散歩に出かけた。まずは公園に付いたらK2は寝てしまっていたので、近くの本屋でXML関係の書籍をあさった。パソコン関係の雑誌を読んでいると、起きたので再度公園にいって、ちょっと遊ぶ。あまり機嫌が良くないようで、お腹が空いているようだったので近くのマクドナルドに入って軽く食事をした。そのあとマルエツに寄って遊び場で遊んでからK2の働いている本屋に顔を出して帰宅した。

TがK2に路上で話しかけると、半分以上の人がふりかえる。Tの声質の問題だろうか、それとも間合いの問題だろうか。それとも、無気味な話し方をしてしまっているのだろうか・・・。悩む。

Yはなかなか、たって歩かない(笑)。あたりまえか。毎日見ていると、何だかもう立ちそうに見えるのである。


2000/4/08

K2は口に入れたものを密かに水道に捨てている事が判明した。悪知恵であるが、K2が捨てている洗面 所の水道にはフィルターがしていないので、水道がつまらない事を祈っている。

またもやアンケートジャパンにて「アンケートに関するアンケート」というのを作成した。内容はアンケートを作ったり回答したりする人(つまり全ての人)を対象として作っていますので、お時間がある方は是非やってみて下さい。6月6日まで公開しています。

Tは昼間にK2とYを連れて散歩した。公園に到着してK2をベビーカーから解放したのだがあまり遊ばない。すぐにだっこをせがむ。しかし、だっこはYが占領しているので仕方なくおんぶする。それも辛くなってきて下ろしたら、ベビーカーを叩いてYの名前を連呼する。ベビーカーにYを乗せろと言っているらしい。TがYを下ろしてベビーカーに乗せるとK2は得意になってベビーカーを操作する。初めてではないのでなかなか上手である。Yは恐くなったのか泣き出したので、まただっこしてあげて、K2が自分でベビーカーを押して公園の周囲を散歩し、近くで買い物をして帰宅した。

夕方からTは花見のお誘いで出かけた。場所は吉祥寺。すぐ隣が井の頭公園で人が沢山いて花は見なかった。深夜に帰宅した。

Tが出かけている間、Kの兄が荷物を取りに来たそうだ。TにはアルフォンミュシャのCD-ROMとPowerBook2400のUSAキーボードを、K2達には「ミッフィ」と「ポケットモンスター」と「こんなのいるかな」のかるたを三つくれた。K2はKの兄が来て喜んでいたそうだが、Yは人見知りかあまりよろしくなかったようだ。K2と似たような反応かもしれない。


2000/4/09

昼過ぎからKの母につれられてK2が散歩に出かけた。桜も咲いて暖かくなってスカートを履いても寒く無くなってきた。今日は駅ビルの屋上で観覧車に乗ったそうだ。観覧車に載るまでは楽しく遊んでいたが、観覧車に乗った途端に、怖がってKの母から離れなかったらしい。そう言えば、Kの兄と一緒にみんなで観覧車を乗った時も、怖がっていたような気もする。高所恐怖症かもしれない。

Yは今日も一日中大人しかった。ただ静かにしているかと思ったら、ボーロを食べようとしたのか散らしてしまって後片づけが大変だった。

Yははいはいが速い。K2の時よりも素早く動いているというか移動しているような気がする。目標に向かってはいはいで走っているような感じ。

サイト全体に背景を入れてみた。スタイルシートをサポートしているブラウザーだと見えるかもしれない。ま、大した変更じゃないけど。


2000/4/10

SMAC」という綺麗なデザインのサイトを発見した。ホームページデザイナーでデジタルアーティーストでMacファンな人らしい。Webの素材作りのページも参考になるけど、CGが綺麗でいい感じです。こういったテイストは大好きです。
もう一つ、 「ぱぱの子育て」というページ。障害を持つ子どもを育てている父親の作るページです。とても幸せな気分になりますので、日記を覗いてみて下さい。

Netscapeのサイトをさまよっていたら「ルールやマナー集(こどもばん)」というのを発見した。インターネットを利用する子供のための ルールとマナー集です。漢字にはふりがながふってあったり、全体的にひらがなを多用したりして、子どもには読みやすいかもしれない。
あとは「NHK「おかあさんといっしょ」非公式の私設ファンサイト」。育児とは全く関係ない世界で、なかなか濃いです。ここのページを読むと、子どもよりも真剣に「おかあさんといっしょ」を見てしまうかも(笑)?Tはデポンのおねえさんが好きです。

古いパソコンを人に譲った。ぴよぴよという育児関係のMLの人に譲った。 Mailサーバーとして稼動する予定らしい。 誰かに活用されるならうちでホコリをかぶるよりはずっといい。というわけでパソコンのPROFILEを更新した。

K2は「のっちゃった」とか「カルタ」とか「やだ」と言うようになった。「のっちゃった」はTの背中におんぶした時に、また、K2の背中にYを乗せた時に言う。

マルエツで遊ばせて、ふと自転車売場にいったらK2が自転車に乗りたがったので、乗せてあげたら喜んだ。ペダルを踏むと進むと言う事がまだわかっていないし、ペダルが一番低い位 置だと足がとどかないが、ハンドルを握ってベルをならして楽しんでいる。帰ろうといっても言う事を聞かない程気にいっているようだが、購入しても置き場所がないし、まだちゃんと乗れないので、強引に連れて帰る。

Yは一人で静かに遊ぶ。たぶん、K2よりも手間がかからない。ここのところK2の要求が多くて育児が厄介になっているだけに、なおさらそう感じるのかもしれない。


2000/4/11

昨日からスタイルシートをいじって、背景を入れてみたりリストの表示の点の部分をCGにしてみたりしている。スタイルシートをサポートしていないもので見ても、以前と変わる事はないんだけど。たぶんIE4以上(Mac,Win)で見るとTの思ったように見えるかもしれない。

昼近くにK2がKの母に連れられて、買い物に出かけた。帰りに踏み切りでたんぽぽが沢山咲いていて、K2が一本摘んでもって帰ってきた。しばらくすると萎んでしまった。

Yの皮膚は弱いようである。BCGの予防接種の跡がまだかさぶたの状態であるし、おむつかぶれもやっと治った感じだし、今度は左側の脇の下がちょっとかぶれている。これから暖かくなって、薄着になるのでちょっとは違うかもしれない。


2000/4/12

Yが喋るようになった。今は「ぱ、ぱ、ぱ」と「たぁ、たぁ、たぁ」と「まんまんま」である。「ぱ、ぱ、ぱ」は人を呼ぶ時に、「まんまんま」はミルクが飲みたい時、のような気がする(笑)。実際にはわからないけど。

昼過ぎてから、K2とYを連れてTは散歩に出かけた。Yをベビーカーに乗せてK2が歩いた。最初に道端でたんぽぽを摘んでKのアルバイト先にもって行ってみせた。そのあとで近くの公園にいって鳩を見てK2を乗せてブランコをしているとYがむずがったので、YをだっこしてK2をベビーカーに乗せて本屋に行った。「君を待つあいだに」清水志穂著と、「雪を待つ八月」狗飼恭子著を購入。てん屋に行ってTとYが食事をする。K2は寝起きで食べようとしなかった。食べ終わったら駅ビルの子どもの遊び場に行ったがYもK2も乗り気でなかったので、そのまま帰ってきた。

TがYをだっこしていると左肩が痛くなる。たぶん、Tの肩がまっすぐではない為だと思うが・・・。Yも重くなってきたし、向かって左方向に頭を曲げて眠るのでそういった事もあるかもしれない。

おしり拭きのプラスティックの入れ物の上にK2が乗って壊してしまった。直さないといけない。

ワールドファミリー株式会社の「ディズニーの英語システム」の無料サンプルが届いた。親が熱心に英語を教えるような環境であれば良い教材かもしれない。それにしても、Kの名前で届いたが、無料サンプルと無料サンプル請求の資料が同時に届いたのはどうなっているのだろうか?

今日のYの離乳食はキユーピーベビーフードの「かぼちゃのクリームシチュー」を食べた。それほど美味しくないのか、そんなに食べなかった。水っぽいからかもしれない。


2000/4/13

今日はKの母とK2は上野動物園にお出かけ。K2はそうとう歩けるようになったし動物園で借りる事ができるので、ベビーカーをもって行かなかった。いろいろな動物を見て帰ってくる。K2は覚えているだろうか?って無理ですよね。絵本や雑誌の写 真でしか見る事ができなかった動物の本物を見て、最初はちょっとおびえていたようだから、印象には残ったかもしれない。

KはバイトなのでTとYで散歩に出かける。ベビーカーを使ってみたがYにはやや大きめでベビーカーの上では眠りにくい様子であった。K2とYのミルクを買って、ぼうろを買って食べながら帰宅。ベビーカーの上はYにとってそんなに乗り心地が良くないようであった。

昨日の朝日新聞の家庭欄に「パパも楽々おむつ替え」という記事が出ていた。全文を紹介したかったが、やっぱり著作権で有料という回答があったので断念した。朝日新聞の著作権に関するページと朝日新聞の記事を検索するサイトを紹介するにとどめる。

妊娠中の食べ物が生まれてくる子どもの味覚に大きな影響を与えるのではないかという話がある。Kは辛いものが好きで、それがK2に影響を与えているような気もする。実際のところはわからないが、うまれる前の環境と生まれたあとの環境の、どちらの方がより強く影響を与えるのだろうか?


2000/4/14

今日は、K2と一緒にYはバナナを食べた。スプーンで小さくすくってあげると美味しそうに食べた。K2の方が食べる速度が早くて、三分の一しかYの口に入らなかった感じだったが、まるまる二本たいらげてしまった。

Tが仕事で出かける時に、K2がとても泣いた。Tはいつも家にいるし、出かける時はK2を連れて行く事が多いのに、置いて行かれたのがショックだった様子。しかし、Tがいなくなったらすぐに機嫌が治ったそうである(苦笑)。

先日の上野公園でKの母が撮った写真が出来上がった。写真の中で最初のうちは機嫌が良かったようだが、象の檻から機嫌が悪くなったそうだ。象が思ったよりも大きくて、驚いてしまったらしい。象の檻の前で撮った写 真は泣きそうな顔をしていた。


2000/4/15

Yは掴まり立ちで、一、二歩、歩いた。一歩一歩がぎこちないし全然安定していないけど。はいはいがうまいと立って歩くのが遅くなる、という話をかつてこの日記にも書いたが、Yの場合はあまりあてはまらないような気もする。

今日はうどんを食べた。K2と一緒にYも食べた。K2には箸を用意したが結局手掴かみになった。YはTが箸で短く切ってあげた。中には長いものもあったが、歯茎で噛み切っていた。二人とも美味しいらしくて、沢山食べた。

Tの妹から電話があった。K2がTのPHSを欲しがったのでわたしてあげたが、やはり自主的には喋ろうとはしないようであった。Tがピカチューのぬ いぐるみを見せると、「たっちゅー」とか、Tが「幾つ?」と聞くと「二」と答えたり(本当はまだ一歳)、という感じである。電話の向こう側の人と会話するようになるのはいつの事だろうか。


2000/4/16

Kが私用で出かけてしまって、TはK2を連れて気晴らしに散歩した。K2は相当歩けるようになって、本当は自分が乗るはずの空のベビーカーを押してしばらく歩いた。しかし、ベビーカーがあらぬ 方向へ向かってしまったりしてとても危険なので車通りが多い道になる前にK2を乗せた。
まずは、今回の目的となる「フランスパン」を買う為にパン屋に入る。パン屋ではフランスパンがなかなか見つからなかったが買う事ができたので、フランスパンをもって散歩。いつもは行かない商店街を久しぶりに歩いてみた。
記憶にある店はだいたい残っているようだったが、時代なのか100円ショップが増えたような気がする。それと、青空市場みたいな八百屋が出ていた。八百屋は特に安い感じじゃないし、産地直送とか、そういう感じでもなかった。
タバコ屋によってパイプの葉っぱを選んでいたら、奥に赤ちゃんがいる事に気が付いた。5カ月ではいはいは得意だが歩くのはまだまだらしい。おしゃぶりをしゃぶっていて、帰りがけに「ばいばい」をした。そのあとで、マルエツによって子どもの遊び場で帰った。
帰ってきてから、Kの母にだっこされてK2は寝てしまった。

K2はばいばいをあまりしなくなったのだが、原因はなんなのだろうか?恥ずかしがっているような気もするのだが、面 倒くさがっているような気もする。

Yは片手で掴まり立ちができるようになった。


2000/4/17

今日は昼過ぎからK2とYを連れて散歩に出かけた。いつもだっこしているYを今日はおんぶしてみた。そのせいで、バッグが背負えない。ちょっと不便である。一応ベビーカーは持っていったが、K2を歩かせてKのアルバイト先の本屋まで行く。途中、だっこをねだったので、ベビーカーに乗せた。
本屋では働いているKにまとわりついて仕事を邪魔しているのでK2を幼児用の雑誌売場へ連れていって、自分で本を選ばせてみる。いろいろと引っぱりだして最終的に選んだのは講談社の「NHKのおかあさんといっしょ」だった。行動を見る限りでは大きさと重さで選んでいるように思える。
次に駅ビルに行って子どもの遊び場に行くが、誰もいない。K2もあまり遊ばないで靴を履きたがったので、そのフロアを散歩する事にした。子供服や育児用品の中で三輪車がお気に入りのようだったが、三輪車のペダルは前輪に直結していてこぐ事ができないようだった。
いろいろとまわったが結局飽きてしまったようなので、そのまま屋上の遊び場に行く。とても風が強い。ゲームセンターを一周して、一通 り乗り物に手を付けてから、帰る。
帰る途中でマルエツに寄って、牛乳を買って、K2が欲しがったひとくちチーズを買た。

散歩の途中で二人も子どもの世話で大変だねぇ、と、とあるお店で声をかけられた。こないだ孫の面 倒を見ていたんだけどとても疲れた、という話だった。周囲を見回してみて、確かに子ども連れのカップルと子ども連れの女性は見かけるが、子ども連れの(それも二人連れた)男性というのはあまり見かけないかもしれない。それに加えて今日は月曜日である。日曜日なら奥さんに尻を叩かれてとか、あるかもしれないが。

Yが自分で手をはなして立とうとした。すぐに前のめりになったり、しりもちをついたりしてしまうが、奮闘している。 歩くようになれば、肉付きの良い足も少しはスッキリするだろうか?


2000/4/18

先日購入した「おかあさんといっしょ」の雑誌についていた附録の身長測定ポスターで身長を測ってみた。K2は約86cm、Yは76cmだった。

昼近くにTはK2と散歩に出かけた。郵便局に寄ってから公園で遊んでいたら、Yを連れたKの母が偶然通 りがかったので、Yもつれて遊ぼうと思ったのだが、K2がKの母についていってしまい、結局YをだっこしたTもついていく事になった。銀行に行って用事を済ませて、マクドナルドに入って、K2を子供用の椅子に座らせて軽く食事。Yも噛み砕いたフライドポテトを食べて、Kのアルバイト先の本屋の前を通 過して帰宅した。

Tは散歩のあとで用事で東京駅まで来たので、久しぶりに一人で秋葉原を散策した。いろいろな店をまわってみたが、Tが探しているようなプレゼンテーション用のソフトは見つからず。中古ショップを渡り歩いて「ネオジオポケットカラー」とそのソフトである「GalsFighter」を購入。ついでに出ていた「天使になるもん」のVol.8も購入。230MのMOを一枚買うころには夜8:00になってしまい、あらかたの店が閉まってしまったので、帰宅した。

Yは良く怒る。TやKの姿が見えなくなると、泣くこともあるが、声を出して怒っている。赤ちゃんも怒るとは思わなかった。


Back Dialy Next Dialy