CG 示板 的雨宙 の他
←go 育児 Page Top

育児日記

一歳三ヶ月&二人目

1999/9/19 1999/9/20 1999/9/21 1999/9/22 1999/9/23 1999/9/24 1999/9/25 1999/9/26 1999/9/27 1999/9/28 1999/9/29 1999/9/30 1999/10/01 1999/10/02
T=わたし、K=家内、K2=長女、Y=次女
1999/9/19

昨日の夜から今朝にかけて、K2とYが交互に泣いていたように思う。眠っているハズなのにとても疲れてしまった。やはり興奮ぎみなのだろうか。
結局、昼ごろに起き出して昼食をとる。K2も一緒に食卓について食事した。その後、荷物を整理して車につめこんでK2をだっこしてYを籠に乗せてTが車を運転して帰宅。途中でK2がやっぱり暴れだし(笑)、サイドブレーキを引こうとしたり、運転中のTの髪を引っ張ろうとしたりした。それでも無事に到着できた。

TとKとK2とYが帰って来たら、色々なアイテムが届いていた。オマル兼便座補助器「でんぐりマル」、補助椅子「シュワリー」、離乳期専用トレーニングベビースプーン「MILKWEED」である。
「でんぐりマル」は組立式ですぐに組み立ててみた。K2はまだ、自力で跨ぐことができないようだが、Tが乗せてあげると楽しそうにまたいだ。
「シュワリー」は、K2が久しぶりに暴れているので、試しにK2を椅子にしばりつけてみるために使ってみた。最初のうちは「シュワリー」に興味があったようだが、そのうちに泣き出した。
「MILKWEED」はやっぱりというか、K2のクセでスプーンのすくうほうを持ってしまい、余り上手く使えないようだ。まあ、使ったその日から上手く使えるようなら、トレーニングをする必要が無いのだから当然といえば当然である。


1999/9/20

今日はTの誕生日。覚えていてれたのは小数の友人と、このMacだけだったようだ。パソコンを立ちあげると「HappyBirthday」の文字が浮かび上がっていた。自分さえ忘れていたのでちょっと嬉しい。それから、インターネットでバースディカードも届いたりしたので、なんだかとても嬉しくなった。

KがK2にオマルを使わせてみたが、大失敗したようだ。おむつを外してオマルに跨がせたのだが、目を離している隙に違うところでおしっこをしてしまった。絨毯の上でなかったので、被害は最小限だったようだが、これから、こんなことが続くだろうし、いずれは絨毯等の回復が難しいものへ被害が及ぶ可能性があることを示唆している。パソコンだけは被害が及ばない様にしないと。

K2が今日着ている服は、先日Tの実家に帰った時に、親戚から頂いたものでミキハウスの可愛いものである。今日も「シュワリー」で椅子に座らせてご飯をあげたら、服も「シュワリー」もとても汚れてしまった。
今日もK2にオマルに座らせたが、何とも落ち着かない。すぐに立って歩こうとするのでKが苦労していた。今回は歩き回って垂れ流すことはなかった。


1999/9/21

今日もオマルを使ってみるが、どうも、しないようだ。Kの母がオマルの枠を外してトイレの便座に座らせてみると、少ししたようだ。Kの母の粘り勝ちという感じ。まあゆっくりとやりましょう。
シュワリーは汚さずに使うことができた。しかし、すぐに降りたがる。食べては遊び、遊びながら食べて、という感じであまりにも落ち着かないのが、なんとも・・・。ただ、ご飯が食べたいと自分から椅子に這い上がるのは、学習したと思う。Tの実家で仕込まれた「おいしい」とTの真似の「ごちそうさま」を頻繁にやっているようだ。

Yはおしっこを漏らした。Kの母が抱いている時におむつがずれてしまったのである。K2の時にはそんなことは無かったなぁ。


1999/9/22

今日は朝から天気が悪かった。昼過ぎに電話料金と年金を払いにK2を連れて出かけた。雨が降っていたのでだっこしていったのだが、雨が強くなって傘だけでは防げなくなり、一旦家に帰って赤ちゃんをだっこしてもだいじょぶなレインコートを着て再び外出。国民健康保険の処理をして、Yのミルクなどを買って帰宅した。帰宅する頃には雨が小降りになっていて、レインコートは必要なかった。K2は機嫌が悪くて、途中、Tにだっこされて眠ったが、家に帰りつくころには元気を取り戻してしまった(笑)。


1999/9/23

そういえば、昨日Tが買って来たおはぎをK2も食べたが、本当は今日が秋分の日だった。ま、どうでもいいけど。

近日、K2はYのことをかまう。撫でるだけでなく顔を近づけたり手足を触ったりする。先日もK2がYにのしかかってしまい、Yが泣き出すことがあった。Yに大事はなかったのでよかった。

Yは顔を横にする。K2はずっと上を向いていたような気がするが、どうなんだろう。K2のの頃はうつぶせ寝をしたほうが良いとか悪いとかそんな話もあったなぁ。と、言うわけでYもうつぶせにしてみるが、やっぱり顔が完全に敷布団に押し付けられて苦しそう。すぐに泣き出したので、すぐに仰向けにした。

今日は昼からKがK2を連れて出かけたので何だか平和だった。いろいろな作業が驚くほどはかどる。Yも良く寝てたから。


1999/9/24

久しぶりに表紙のCGを変えてみた。うーん、もっと精進せねば(笑)。

大変なことに、Tが使っているPowerBook2400のハードディスクが壊れてしまった。バックアップは取っていないので敢然にすべてのデータが消えてしまったことになる。いろいろとすったもんだしたあげく、秋葉原のクイックガレージに持っていって、結局ハードディスクをとっぱらってもらった。いまは、他のパソコンを使うしかない状態。PBは外付けのハードディスクから起動させているが、これも調子がわるい。

Yはおしっこをするまえに泣いたりするので、なんだか油断ならない。Yが泣き出したのでおむつをかえようとしたら、Tはおしっこをひっかけられてしまったのである。Yは良くなく赤ちゃんなので、ちょっと戸惑っているT。
K2は乱暴者である。Yの近くでいろいろなモノを振り回す。とても危険であるが、この年の子供は大体こんなものであると言う話も聞いているから、言っても聞かないだろう。諦めている。


1999/9/25

今日はYが入るたらいの風呂に、K2が先に入ってしまった。のみならず、おむつをしたままでしゃがんでしまった。仕方がないので洋服を脱がせた。お風呂には大人しく入っていた。
この頃K2は髪の毛をひっぱる。K2を寝かせようとして一緒に横になったTの髪の毛をひっぱったりするのである。何か気に入らないらしい。多分遊んでほしいのだと思うが、K2も相当眠くて機嫌が悪いのである。

パソコンはKの兄の手助けもあってなんとか復旧した。もうそろそろOS9も出るし、ハードディスクを買うのはもう少しまとうと思う。その間は、外付けのハードディスクから立ち上げである。やっぱり、G4が欲しいなあ。


1999/9/26

解凍用のソフトウエアーブラウザーをダウンロードして、何とか完全に復帰できた、ようなきがする。あ、時計が狂ってる(笑)。と言うわけで、Vremyaを持ってきて、時間をあわせた。Jeditをお金を払わずに使用するのは、なんなので、ミミカキエディットもダウンロードした。

今日はKとTは京劇を鑑賞しにいった。場所は池袋の東京芸術劇場で、題目は「揚門女将」。今日が最終日だったのだが、人の入りは今一つといったところ。京劇はいつもそうだが。内容は、女性が立ち回る、派手な舞台だった。女性が戦姿で衣装がピンクや薄紫で、なんだか眩しかったのである。

K2は今日も便座に座らされて泣いていた。一ケ所にじっとしているのは食事の時ぐらい、食事の時さえ動き回るK2だから、大人しく座らされているのが嫌なのである。だから、出るのは大声と涙と汗だけである。

Yは、この頃、120mlぐらいミルクを飲む。ただ、Kの母乳が沢山出るので、正確にはどの程度、ミルクを飲んでいるかは不明である。

Kの母がK2とYをつれて、郵便局にいった。K2をおんぶして、Yをだっこして行ったそうだ。Yはまだ首が座っていないから、おんぶできないためである。


1999/9/27

今日もソフトウエアーをダウンロード。Swich-it2.0、AppleWindow、Fhut(ランチャー)など。Fhutを入れてMacOSのランチャーを削除しようと思ったのだが、Fhutはネットワーク上のフォルダーをランチャーに入れると、立ち上げた時にネットワークにアクセスしてしまうという難点があるので、二つのランチャーを併用することにした。

KとK2が買物に出た。二人が一度帰ってから、YとTも一緒に買物に出た。K2の時は、首が座るまであまり外出しなかったような記憶があるが、Yは沢山外出している。Yはずっと寝ていた。
Yはおむつの脇から、おしっこを漏らす。おむつがゆるいのか、足が細いのか良く分からないが、KとKの母が被害にあった。

買物の帰りにK2をしばらく歩かせたら、果物屋さんの前で動かなくなった。K2が指をさしたのは、ちょっと痛んでいて安売りしていた「ぶどう」だった。いくらだっこして移動しても、下ろすとすぐに果 物屋さんに走り出してしまうので、仕方なく「ぶどう」を買った。果物屋さんがさらにおまけしてくれた。K2が居ると、なんだか得する。


1999/9/28

先日、Kの母が観劇した浅香光代劇団のお土産の浅香光代人形キーホルダーが、K2のお気に入りとなっている。人形の背中にはボタンが付いていて押すと「ふざけんじゃないよ、いいかげんにしないとたたききるよ!」という台詞を言う。K2はボタンを押し続けて楽しんでいる。
K2の下の歯が二本程、生えはじめている。これで下の歯は4本生えたことになる。
昨日、スーパーでの買物の時、K2はベビーカーに乗るのをいやがったので下ろしてあげたら、走っていってショッピングカートを指差した。ショッピングカートに乗せたら御機嫌だった。ベビーカーと大差ないような気がするのだが、そうでもないようである。

Yはよくミルクを飲む。一時間の間に200mlていど(母乳も含むため正確な数字は分からないが)、飲んだ。たしかK2も、この時期、沢山飲んでT達を驚かせたように記憶している。
Yを今日もうつ伏せにしてみた。なかなか腕力があって、首が持ち上がったりする。足もはいはいの動きをするから、動き出すのは早いかも知れない。

表紙のCGが気に入らなかったので、代えた。


1999/9/29

昨日の夜、というか、今朝、K2とYが夜泣きしたようだ。昨日の昼間、沢山寝ていたせいだろうと思われる。K2はともかく、Yはお腹に居た頃から昼夜が逆転していたような気がするが気のせいだろうか。

K2がおまるでおしっこをしたようだ。K2をおまるに座らせたKの母が目を離しているすきだった。先日、Tの妹から電話があって、保育園の一歳の教室に実習に行ったそうだが、一歳の子供はおまるで用を足したり、意外と言葉を話したりすると言う話を聞いた。

用事があって渋谷まで行ったのだが、最寄りのJRの駅で切符を買ったらおつりに変造500円硬貨が出て来た。窓口で500硬貨と交換してもらった。とっておいた方が良かったのかな(笑)。

午後に帰ってきてから、K2をつれて、散歩に出かけた。マルエツの子供の遊び場につれていったら、小学生ぐらいの女の子にかまってもらえたのに、眠いのか不機嫌だったK2。それでも、途中からみんなで(?)遊びだした。
夕方5時を過ぎたぐらいで、母親が帰ろうと言ったら、泣いて嫌がる女の子がいた。一緒に遊んでいた女の子が突然泣き出したのを見て、K2は当惑して、その女の子の顔を覗き込んだりしていた。泣いている自分の娘に困った母親は腕を引っ張ったり抱き上げたりしていたが、とても抵抗していた。
いつの間にかK2が遊び場に飽きていたので、靴を履かせたら、アンパンマンのポップコーンの自動販売機のところに行き、隣のスーパーマリオのキャラクターの子供用の自動車に乗ってハンドルをまわしたりボタンを押したりして遊んでいた。
遊び場で泣いていた女の子の母親はどこかに行ってしまっていた。女の子は泣き止んで遊んでいた。そのうち、再び母親が来てひと騒ぎあって、強引にだっこして帰っていった。母親は一貫して困ったような顔をしていたのが印象的であったが、それよりも、将来の自分の姿を重ねてしまった。

夜にまた、おまるでおしっこをしたK2は、自分がしたものを覗き込んでいた。おしっこをトイレに流す時、K2はトイレで手をふっていた。
Kの母から聞くKのエピソード。Kが小さい頃、水洗トイレで流されていくうんちを見て「うんちさんさようなら」と言ったそうだ。


1999/9/30

今日はYの為に保健婦さんが来てくれた。来てみて驚いたことに、K2の時に来てくれた人と同じ人だった。基本的な話はK2の時と変わらず。Yの体重は4300gとのことで、K2が保健婦さんにはかってもらった時より+200ぐらいである。42.5g/一日、体重が増えている計算になる。成長は順調とのことだった。同じバネばかりを使っていた。
保健婦さんはK2のことを見て懐かしんでいた(笑)。K2も全く人見知りすることなく、良くなついていた、というか、仕事の邪魔ばかりしていた。ちょっと興奮ぎみだったのは、やはり懐かしいのかもしれない。いろいろと、保健婦さんとK2の話に花が咲いた。


1999/10/1

NetscapeCommunicator4.7日本語版(J)が出ていたのでダウンロードした。今までナビゲーターの4.04を使用していたため。メーラーはPostinoを使用していたために、コミュニケーターを必要に思わなかったから。しかし、スタイルシートのこともあるし、最新版にしないとなぁ、と思っていた。

Kの母がK2をつれて買物に行った。マルエツの遊び場で、K2はいきなり、そこにいた小さい赤ちゃんにキスをしてほおずりしたそうだ。それも何回もやったので、相手の親が、とても困っていたそうだ。Yにいつもやっているようにやっているのだろうと思われる。


1999/10/2

夕方にK2と散歩に出かけたT。K2を歩かせて予備としてベビーカーを持って出発。まずはマンションのエレベーターの入り口で足踏み。エレベーターの中へ入るのに一苦労し、出るのにも一苦労した。次にマンションの前の道へ出るために超えなければならないのが、マンションの側溝。Tが手をのばしてあげると、それに掴まってクリアーした。
道は車は少なかったが、自転車が多く、歩道を歩かせようとするのだが、K2はつないだTの手を振り切って車道へ歩き出したりする。それと、電柱、ガードレール等、なんでもたたいて歩いていた。
結局10分程度で歩くことができる道のりを、30分以上かかって歩いた。ふらふら歩くし、気になるものはすぐに立ち止まるし、道を戻ったりするからである。知らない人に手をふることも忘れない(笑)。
散歩の最中に幾度もこけた中で一度だけとても泣いた。ちょっと高い段差を登ろうとしたK2の片足が引っ掛かったのだ。両手を出して難を逃れたと思ったら、頭の方が重くて結局、おでこと鼻の頭を軽く擦りむいた。とても泣いたのだが、Tがだっこしてあげると1分も経たずに泣き止んでまた歩き出した。

Yがお風呂から上がると、お腹がとても張っている。げっぷが出にくいYはお腹に沢山、空気が入っているせいと思われるがどうなのだろうか。


Back Dialy Next Dialy