CG 示板 的雨宙 の他
←go 育児 Page Top

育児日記

一歳二ヶ月&二人目

1999/8/19 1999/8/20 1999/8/21 1999/8/22 1999/8/23 1999/8/24 1999/8/25 1999/8/26 1999/8/27 1999/8/28 1999/8/29 1999/8/30 1999/8/31 1999/9/01 1999/9/02 1999/9/03 1999/9/04 1999/9/05 1999/9/06 1999/9/07 1999/9/08 1999/9/09 1999/9/10 1999/9/11 1999/9/12 1999/9/13 1999/9/14 1999/9/15 1999/9/16 1999/9/17 1999/9/18
T=わたし、K=家内、K2=長女、Y=次女
1999/8/19

K2が折り紙を食べた。Kが折り紙で「風船」を作って息を吹き込んだのを見ての暴挙におよんだらしい。
K2とKはマルエツの遊び場に行ったら、日本語を話すフィリピン系らしい女の子がいた。その女の子がK2のことを抱き上げて、遊んでくれた。


1999/8/20

昼間、TはK2を連れてお出かけした。プリンターのインクを購入するためだ。帰りにマルエツによってK2を遊ばせた。今日は夏休みのせいか、子供が多かったが、みんなゲームセンターにいて幼児の遊び場に人は居なかったので、K2に靴を履かせてゲームセンターを歩かせた。任天堂のキャラクターのマリオの自動車があってそれにK2を乗せてみたがあまり喜ばなかった。


1999/8/21

Kがお腹がいたいと言ったので一日慌ただしかった。陣痛なのか良くわからないと本人も言う。男であるTはなおさらわからないから、どうしようもない。何だか鈍い痛みのようなので散歩しようということになった。先日の医者いわく「速く歩けば早く生れて、のんびりしているとのんびり生れる」と言うことだそうだ。で、TとKとK2とで散歩したんだけど、途中で痛みが引いてしまったとのこと。なんだかなぁ。


1999/8/22

Kのお腹の調子はいぜん、不安定である。様子から2〜3日の間に生れそうではある。前回、K2を産んだ時は破水して陣痛が来なくて、薬で陣痛を起こした。もう一年以上前の話である。とりあえず様子を見ながら散歩をしている。

K2の知恵のつきかたは驚くべきものがある。人の顔色をみたり、触らせないようにしている手をどかしたりしている。家の中の扉は内側から鍵をかけない限りK2が開けられるようになった。


1999/8/23

月曜日になったので、K2を連れてKとTとは病院へ行った。今日の診察にTとK2は立ち会わなかった、というか立ち会えなかった。まあいいけど。医者の話だと明日も病院に来るようにとのことだった。
待っている間、K2と同じぐらいの女の子が来た。K2は常に乱暴者だが見知らぬ人にはあまり手を出さないようだった。同じぐらいの年頃の子供は同じ様な動きをすることがわかった。

Kはもうそろそろ入院するようだ。どうでもいいけどそうとうお腹が下がっているのにあまり陣痛らしきものが無いと言う。もしかしたらまた、陣痛促進剤を使うことになるのかもしれない。Kの母はここ二、三日、仕事が入っているので、Tは意外と慌ただしくなるかもしれない。まあいいけど。


1999/8/24

今日、Kは入院するつもりで病院へ行くので、TはTの母を呼んでみた。Kの母も仕事で出かけてしまったからK2の世話を、と思ったのである。Tの母は電車を乗りついで一時間程度でかけつけてくれた。K2をTの母にまかせて、TとKは車で病院へ行った。
病院で診察してもらった結果、二、三日後にまた来るようにとのことを言われたそうだ。せっかく入院用のものを持ってきたのに、と思いながら帰りにファミリーレストランで食事して帰る。

Tの母に任せてK2を置いていった玄関口でK2はとても泣いていたので少々心配だったのだが、途中で電話してみると仲良くやっているらしく安心した。帰りついてみると、K2は眠っていたが、Kの母も帰ってきて、騒がしくなったのでおきた。


1999/8/25

今日は医者に言われたとおり、Kは散歩することにした。どうでもいいけどTとK2も一緒である。目的地が欲しいと言うのでマンションから看板だけが見えている行ったことのないマルエツとした。
地図が無いので目測で道を進むが地上を歩いていると看板がみえないのでほとんど勘を頼りにしたら、川にたどり着いてしまった。河原を少し歩いていると土手の上から再びマルエツの看板が見えたのでそれを目標に再び散歩。団地を通 り過ぎてとうとう目的地に到着できた。
こちらのマルエツはいつも行くところよりも規模が小さいが、屋上に子供の遊び場があって、沢山乗り物がある。子供用のカートもある。でも何も乗らなかった。

帰りがけデニーズに寄って激辛のものを頼んだら本当に辛かった。ファミリーレストランでこんなに辛いものを出して良いのだろうか?と思わせた。

家に帰りついたが、Kの陣痛は兆しも見せない。朝、血が出ていたというが、本当に生れるのだろうかと思わせる。二、三日前の陣痛騒ぎは何だったのだろうか。


1999/8/26

いつのまにか7000カウントを越えた。7000カウントはKの母だったとのことである。

昨日、おむつをかえようとしていた時にちょっとの間、おむつを外していたらちょこっと漏らしてしまった。服とタオルが汚れただけで済んだ。

今日はKの兄のおつかいでKとK2とTは秋葉原に行った。駅前で実演販売の「ベストトレッサー」を購入。K2が愛想がよいせいで、おまけしてもらった。その後、ラオックスDOS/V館で16Mのデジカメ用のスマートメディアを二つ購入。
その後秋葉原を歩いていたら、ラオックスMac館の前でなんかやっていたので見ていたらiMacのTシャツをもらった。駅前でカレーライスを食べて帰宅。

Kの陣痛は影も形も無い。運動しているんだけれど、あまり効果が無い様だ。本当に二、三日うちに生れるのだろうか。医者が言っていたんだけどなぁ。


1999/8/27

Kの運動のためK2とTと散歩に出かけた。牛乳など食品を購入して帰宅したが、陣痛の兆候はなし。

K2の知恵は日々ついているようだ。今日はゴミをゴミ箱へ入れてくれた。ゴミでないものもゴミ箱に入れてしまうし、捨てたゴミをゴミ箱からひろってTにさしだしたりするので、本当は良くわかっていないのかもしれない。
K2がいたずらしているのを発見したTが、怒ったらいたずらしていたものを必死に元に戻そうとしていた。でもうまく行かなかった。今までは笑ってごまかすだけだったので、ちょっとは進化したかもしれない。


1999/8/28

今日は近くの商店街で「サマーフェスティバル」なるものをやっていたので、KとK2とTとで出かけた。Kの母と後で合流して射的とか(何も取れず残念賞でかき氷をもらった)、金魚すくいとか(KとTがやったが二人ともとれず、残念賞で金魚を全部で3匹もらった)とかをやった。歩行者天国にして盆踊りとか音楽隊の演奏行進とかをみて帰ってきた。
家では金魚を飼うのはちょっと難しかったので、Tの実家の池に放すことにした。Tが運転してKが金魚を持って、深夜のドライブ。なかなかTも運転が上手くなってきた。道は混んでいたが、無事到着し金魚を池に放し、スイカを食べてジュースと先日旅行に行ったお土産をもらって帰宅した時には1時半になっていた。


1999/8/29

クーピーペンシルをかってに持ち出して色々なところにお絵かきをするようになった。クーピーはお尻でも書けるので何だか楽しそうだが、そのうち壁とかに書こうとするので喜んでもいられない(笑)。

Kの陣痛は今日も無し。本当に生れてくるのか何だか心配。K2の時はお腹の中で散々騒いでいたのに今回は意外と動かないので、それも、心配。Kに聞くと、たまに動いているとのことだが。


1999/8/30

夏休みも終わろうとしている。十年後にはK2が夏休みの宿題を終わらせるためにばたばたしているのだろうか。

槙原敬之が麻薬所持で捕まったようだ。名前と歌と声は知っていたが顔ははじめて見た。口が大きい。Tが知っている口が大きい歌手というとエアロスミスとミックジャガーであるが、随分と印象が違う。


1999/8/31

今日、「聖剣伝説れじぇんどおぶまな」をクリアーした。・・・何だったのだろうか?疲労だけが残ったような気がする。一つ一つのシナリオがもう少し長くて、全体のストーリーがもう少しみやすいと良かったのかなぁ。カタルシスが無い。大昔の「ソーサリアン」というゲームを思い出す。そういえば、このあいだパソコンショップでWin版の「ソーサリアン」が売っていたなぁ。隣に「ハイドライド」も売っていた。

ここ二、三日天気が悪いような悪くないような。昼間暑くて夜に天気が崩れたりしている。太平洋高気圧が強くて、今年は暑い夏だったようだけど、水不足という話は聞かなかった。


1999/9/01

AppleからG4が出た。欲しいけど金は無し(笑)。噂では安いものは1600ドルとのこと。20万円弱ていど。iMacよりも少々高い程度なのが驚き。日本語版が出る頃には新しいOSが出ているかもしれない。
新学期が始まって心機一転というところだろうか。防災の日。ところで今日は映画が安いはず。

Tが美容院へ行った。床屋とか美容院とかが嫌いなTは、髪の毛がのび放題だった。美容院へはTとKとK2で行ったのだが、ヘアカットが終わってTと対面 したK2が泣き出した。Tがだっこしてあげると、視線を合わせないようにそっぽを向いていたが、次第に慣れたのか泣き止んだ。

Kの兄のサーバーが調子が悪いらしく、Telnetもできないとのことで、Tが見に行った。部屋はとてつもなく暑くて汗が出る。再起動させたら何とか上手くいったが、原因不明のエラーをはいている。ここのところ暑かったし、部屋は密閉されているので、パソコンが熱でいかれたのかもしれない。Kの兄は忙しいし、Tはメンテナンスできないので、しばらくはだましだまし、ということだ。

K2がおもちゃ売り場で離れないアイテムがあって根負けしたKの母が購入してあげた。名前を「Boo Boo おでかけドライバー」ってやつで、ハンドルとかボタンとかギアとかが付いていて音が鳴る。車の効果 音ののなかに「大きな栗の木の下で」と「イッツアスモールワールド」が入っていて、これにあわせてK2が踊るのである。


1999/9/02

マルエツの遊び場のプラスティックの木馬に左足から乗ることができるようになった。と思ったら、同じくマルエツの階段を十段以上登ってしまった。始めのうちはTに頼っていたが、一人でものぼるようになった。
K2に皮を剥いて切ってあるリンゴをあげたら、少しかじっては他のリンゴに手を伸ばしてまた少しかじって、をくりかえしていた。KがK2のことをネズミがチーズをかじるようだ、と言った。


1999/9/03

今日、Tは仕事で渋谷へ行った。帰りがけに家に電話をかけてみたら、Kが何だか切迫した感じ。急いで帰ってみるとKの陣痛が始まっているようだ。病院に電話してみると食事をしてから来るようにといわれてスパゲッティーをたべて、K2をKの母に任せて、Tが車でKを病院へ運ぶ。Kの診察が終わって入院することになりKはパジャマを着て病室へ。8時には面 会時間が終わるとのことで、Tは7:45に車で帰宅。帰ってから、看護婦学校に通っているTの妹から電話があってちょっとレクチャーしてもらい、K2を寝かして9:50ごろ、病院から電話があって「生まれた」とのこと。出産は9:17、3328g、電話で聞き忘れたが多分、女の子。


1999/9/04

目が覚めたらTは早速病院へ行った。Kの調子はそれなりなようだ。出産直後の腹痛はしかたがない。
二回目の子供は生れるのが速かった。K2の時は破水したこともあって生れるまでもそれなりに入院していたのだが今回はお腹がいたくなっていから五時間程度で生れてしまったようだ。子宮口も切らなかったようだし、良いおさんだったと思う(良いおさんって何だろう)。ちなみに、生れるときには看護婦さんと助産婦さんしか居なかったとのこと。

昼過ぎにもう一度、今度はK2とKの母とTとで病院へ行った。病室ではじめのうちはむずがっていたK2もすぐにやりたい放題。後陣痛で苦しんでいるKのお腹へ乗ったりしていた。

子宮口を切るかどうかの選択は、Kに言わせるとどっちもどっちのようだ。切るといきむときは痛くないけどその後、普通 の椅子に座れなかったり苦労していた。切らないとうまくいきむことができないそうだ。

この病院は、テレビとともに冷蔵庫も有料である。

はじめて新生児を見た。顔の形はK2に似ているように思う。Kの印象としては良くなく子、とのことだ。ガラス越しから、他の家族も赤ちゃんを見にきていた。K2もだっこされながら対面 した。
新生児のデータを記す。括弧の中はK2の出生時のデータとの比較、ついでに。体重:3328g(+502g)、身長:52.0(+1)、頭囲:32.0(+0.5)、胸囲:31.5(+0.5)。確かにK2よりも大きいが、大して変わらないようだ。Kのお腹の中をよぶんに占拠していた時間を考えると、違いはない。しかし、頭髪が濃いのが印象的だった(K2を見慣れているからよけいに)。

K2とKの母はさきに帰って新生児用のミルクを購入した。朝から頭痛がしていたKの母は、風邪らしい。


1999/9/05

Tの母が来ることになっているのでTはひとり、車で病院へ行った。病室に行ってみるとKのベッドの脇に赤ちゃんが居た。K2の時には退院するまでガラス越しにしか見られなかったのに。Tはだっこした。だっこしているとミルクの時間でもすやすやと寝ている。K2と違い、おむつが汚れると泣き出す。ミルクの時間になってKが母乳をあげようとするのだが、母乳が出ないせいもあって、すぐにあきらめてしまう。

病院の設備、ベッドは電動でリクライニングする。上の階にフィットネス器具が置いてあった。
Kは幾つかの薬を飲んでいる。増血剤も毎日注射しているようだ。二人目は後陣痛が酷いとのことだったが、Kもとても苦しんでいる。

Tの母が来て赤ちゃんをみた。ちょっとだっこしたりして、水銀の体温計を割ってしまった。500円だそうだ。その後Tと共に車でレストランによってから家に来た。K2をTの母にまかせてもう一度、病院へとどけ物をした。


1999/9/06

午前中に仕事をすませてから、車でKの病院へ。飲み物と新聞と携帯テレビを持っていった。後陣痛というか腹痛がそうとう痛いということを看護婦に言ったら、子宮の戻りが早いと誉め(?)られて、鎮痛剤を処方してもらったそうだ。何だか話を聞いていると薬漬けって感じがするけど、何処でも一緒なのかなぁ。

赤ちゃんが夜泣きするそうだ。K2の時はミルクを飲んだらすぐ寝たのに、とぼやくK。昼間は良く寝ている赤ちゃんだが、夜はそうでもないらしい。Kは検診とか検温とかで昼間はまとまって眠れないから、何だか辛そう。ま、退院したら昼間は眠れるから、育児は大丈夫だと思うけど。Tもいるし。

K2とKの母を乗せて、Tが車を運転して病院へ行った。そういえば、K2を乗せるのもはじめてならKの母を乗せるのも初めてのような気がする。無事病院について、K2と赤ちゃんの大きさの比較写 真などをデジカメで撮って車で帰宅。途中でファミリーレストランに寄って、食事をした。K2が大変だった。
比較した結果、やはり鼻が少々高いようで、母乳をあげるときに鼻がぶつかるとのこと。

Tの妹から電話があり、いろいろと専門的なことの指導を受けた。「子宮口を切る」と書いたが切るのは「会陰」。「新生児」は28日まで。それと、母乳を出したりすると後陣痛がきたりするそうだ。


1999/9/07

昼近くに病院へ行った。Kの体調はまずまずのようだ。赤ちゃんは寝ていた。明日の検査の結果 次第でKは9日に退院できるそうだ。退院する段取りができていない。

K2はこの頃、とみに甘えるようになった気がする。やっぱり下の子供ができたから?それともTが仕事でかまってあげられないから?どちらにしてもK達が退院したら、何だかすごい状態になりそう。


1999/9/08

赤ちゃんの顔が黄色っぽいと看護婦に言われて検査したそうだが問題はなさそうだ。Kはお昼すぎの検査で明日に退院できることになった。

Kの母が仕事で出ているため、Tの母にK2の世話のために来てもらった。K2はTの母にすっかり馴れてしまった。夕方6時頃、K2が眠ったのをみはからって帰っていった。

ギリシャにて地震があった。Kの兄から電話があって、無事とのこと。一安心である。


1999/9/09

問題
赤ちゃんの血液型はA型だそうだ。Kの血液型はO型である。Tの両親の血液型はBとAのはずである。するとTとK2の血液型は何型の可能性があるか。

Kと赤ちゃんが退院した。まだ名前が決まっていないが、本格的に家族が増えた。車に中華街で購入した籠を積んでTが病院へ行き籠に赤ちゃんをいれてKと帰ってきた。
赤ちゃんは良くなく子供で声がかれている。夜泣きも凄いらしいから、ここ三ヶ月は大変かもしれない。
かつては退院後、一ヶ月程度は風呂が禁止だったらしい。K2を産んだところでもそう言われたが、今回は三日程度で良いそうだ。

K2が嫉妬しているのか、まとわりついてくる。特にTに。仕事があって相手をしていられないので、かわいそうだが、しかたが無い。
赤ちゃんは本当に赤い。K2のときも、同じ事を書いたような気がするが。

スキャナーの調子が悪くて、四苦八苦したT。泣きそうだったが、何とか回復することができた。誰かが(たぶんK2が)終抗端末スイッチをONにしてしまったらしい。


1999/9/10

昨日書き忘れたが、退院するときにKの兄からの贈り物のGAPの服を着た赤ちゃんは次の瞬間にはミルクをはいて汚してしまった。もう一着入っていたのでそれを着せた。

写真が出来上がった。先日、K2が持ち歩いて、偶然シャッターを押してしまった写 真が一枚、ちゃんと撮れていた。K2の初写真ということかな。
赤ちゃんがはじめて家にてお風呂に入った。Kが入れた。臍の緒も取れた。

昨日の問題の答え:Tの血液型はAかAB、K2の血液型はAかBかOの可能性がある。


1999/9/11

Kの母乳の出が良いようだ。哺乳瓶に入れて、冷凍している。赤ちゃんが泣き出すと哺乳瓶を解凍しながら母乳をあげている。
赤ちゃんは夜もすやすや寝ている。それほど夜泣きもないようでK2と同じく育てやすい。
K2は赤ちゃんに興味があるようだ。赤ちゃんが泣き出すと走って来る。頭を撫でたり、顔を覗きこんだり、なかなかお姉さんぽい行動もあるが、やっぱりデストロイヤーである。
赤ちゃんの入浴を見て自分もたらいに入りたがったので、K2をお風呂に入れるときにたらいに入れてあげたら喜んだそうだ。昔、K2もたらいで入浴していたけど、覚えてないんだろうなぁ。それと、中華街で購入して、今赤ちゃんのベッドになっている籠にK2も入りたがっている。赤ちゃんがいない時に籠に入るのだが狭いようだ。そういう姿を見ていると、本当に大きくなったんだなぁ、と実感する。

病院においてあったのだが、「コンピュータが選び出す命名にふさわしい漢字リスト、命名カルテ」というものがある。約3000円で姓名学にもとづいた姓にふさわしい命名用の漢字をリストアップしてくれるものらしい。便利だが少々時間がかかるようだし、サンプルを見ると相当多くの漢字が並んでいるので、これの中から探すのも意外と大変かもしれない。


1999/9/12

赤ちゃんのミルクを飲む量が一定しない。ミルクを多く作るとほとんど飲まなかったりする。K2の時もそういう事はあったが、それでもK2は良くミルクを飲んだような気がする。今は、赤ちゃんののみ残しのミルクをK2が欲しがったりするのであげて見たりしている。
基本的にK2は赤ちゃんと対等に扱って欲しいのかなぁ。赤ちゃんのベッドに入りこもうとするということは以前にも書いたが、そこで寝てしまったりする。寝相の悪いK2にはあまりよい場所とは思えないけど。

今日は暑かった。エアコンをかけても室温が31度だったりして、外はもっと暑かったのだろうと思う。夕方にK2を連れてTとKが買い物に行ったが、日が落ちても相当暑かった。今晩も熱帯夜なのだろう。


1999/9/13

K2が檻を力任せに壊してしまうようになった。檻に閉じこめておけない。K2は赤ちゃんをまたいだり、倒れかかったり、本当に目が離せない。

今日は昼ごろに赤ちゃんの臍の緒を持って車で病院へ行った。臍の診察もするので赤ちゃんも連れていった。病院からTの実家へ行くのでK2も連れていった。一家四人で車でドライブとなったわけだ。勿論、運転したのはTである。K2と赤ちゃんのお世話で大変かと思われたKであったが、行きはみんな寝てしまって、ひとり寂しいTだった。
病院では臍の緒を箱に詰めてもらい、ちょっと赤ちゃんの臍の診察をしただけだった。車に乗ってTの実家に着くとK2は騒ぎ出し楽しんでいた。Tは用事で出かけているあいだ、知合がきたりしてK2は随分楽しんだようだ。Tがかつて使っていた子供用の木の椅子と、それに丁度あう高さのテーブルでK2はおやつを食べたり、公園へ散歩に出かけたりしたとのことだ。Tの母にいろいろと芸を仕込まれたりしていたようだった。
赤ちゃんは比較的おとなしくて、機嫌が良かったようだ。Tの母はこわがりもせず赤ちゃんが抱けるようになった。K2の時は、壊れそうで抱くのを嫌がっていたのだが。子育ては度胸と馴れなのかな、と思わせた。
夕食をいただいたTとKとK2と赤ちゃんは車が少なくなる時間帯を見計らって帰宅。帰りはK2が疲れているためにむずがるし、赤ちゃんはお腹が空いていたりおむつが汚れたりで泣き出して、Kが泣き出したいぐらい大変だった。家に到着して赤ちゃんにミルクをやったりお風呂に入れたり、K2をお風呂に入れたり(お風呂上がりにはK2は寝ていた)、した。

今日の教訓「二人も赤ちゃんがいると出かけるのは必死の覚悟である」


1999/9/14

昨日、Tの実家で記念すべき「おむつ外うんち」をした。Tの実家はフローリングが多いので、絨毯や畳のような被害はなかった模様である。Tの母がK2のおむつをかえている時に電話がかかるという「偶然」からおきたトラブルであり、K2に非はないと思われる(笑)。
昨日はTの父がはじめてK2にご飯をあげたりしていて、なんとなく感動した。

赤ちゃんの名前が決まり、お役所に書類を提出した、らしい。Tは仕事で昼前から出かけていた。Tの仕事のほうは夜の10時までかかった。
赤ちゃんの名前を知りたい方はメールください。とりあえず、この日記上ではYとする。・・・「YK2」と並べてみると何だか2000年問題姉妹のようである。


1999/9/15

Windows95で使っていたMO(ロジテック、230M)がMacで使えるようになった。先日購入したハードディスクに付いていたB`sCrewというソフトウエアーのおかげである。これでWinに付いていた周辺機器は、全てMacに移行できた。これで、いつ、マイクロソフトが訴訟に破れても平気である(笑)。アップルが経営不振になったら、Winに付けなおせばいいだけだし。
ちなみに、MacではWinでフォーマットしたMOが読めるのに、WinだとMacのフォーマットが読めないのでちょっと苦労していた。

K2はTの眼鏡を奪って、拭こうとする。それ以上にべたべたと指紋が付いてしまうのだが。いつもはその辺のタオルや布で拭こうとするのだが、今日は自分の服をつかって拭こうとしていた。Tがいつもやっている姿を真似しているわけである。


1999/9/16

今日はまた、一家で、Tの実家へ行った。今回は三伯四日の予定なので、用意するのに2時までかかった。車の中でK2がぐずり、Yがウンチをしたのにおむつがトランクの中だったりするハプニングを乗り越えて、Tの実家には4時頃ついた。
K2は車の中で眠そうにしていたのに、ついた途端に元気になって騒ぎまくり、お風呂に入るちょっと前に、ハプニングがあった。K2が自分で散らかした新聞の折り込み広告に足を取られてテーブルの角に顎を引っ掛けて太泣きした。その後、機嫌が直らずお風呂の中でも半べそをかく。
Yはぐっすり眠っているのに、K2は興奮しているのか、眠くないらしくTやKを困らせる。


1999/9/17

今日はTの両親が出かけるということで、Tの妹を呼んで育児を手伝ってもらった。その間にKはちょっと出かけた。Kが帰って来た頃に、電話があってTはパソコンメンテナンスの仕事に出かける。Tはちょっとした失敗をして夜の10時に帰宅した。
Tが帰るとK2は寝ていたが、Yがぐずっていた。何だか眠くないらしく、Yのベッド代わりの籠に寝かしつけるとすぐに泣き出す。お腹はいっぱいのはずだし、これが夜泣きというものかもしれない。


1999/9/18

早朝、Kの膝の上でYがウンチをしておむつから漏れてしまったために、スカートが汚れたそうだ。ハプニングである。Kはすぐに、スカートを洗った。
Tは昨日の仕事の後片付けをしてから、夕方4時頃、KとK2と近くのデパートへ出かけた。そのデパートのゲームコーナーの子供用の乗り物にK2は自力で登ることができた。本屋で本を買い、喫茶店でお茶を飲んで帰って来た。帰りがけの公園で普通 の滑り台の階段を登った。降りる時はTと一緒に滑り降りて来た。かつては、滑り台を恐がっていたのだが、今回は喜んでいた。
Tの妹がK2をお風呂に入れた。おとなしく入っていた。全然、泣かなかったそうで、やっぱり看護の勉強をしているだけはある、とおもう。
K2はこの頃、ティッシュ等で顔をふく。今日は喫茶店に入った時にティッシュで、汚れた口をふいて、その後、同じティッシュで頭をふいたので止めた。おしりふき用の濡れたティッシュが好きなようだ。


Back Dialy Next Dialy