CG 示板 的雨宙 の他
←go 育児 Page Top

育児日記

二歳と二ヶ月&十一ヶ月半(夏休みは何処へ)

2000/8/19 2000/8/20 2000/8/21 2000/8/22 2000/8/23 2000/8/24 2000/8/25 2000/8/26 2000/8/27 2000/8/28 2000/8/29 2000/8/30 2000/8/31 2000/9/01


T=わたし、K=家内、K2=長女、Y=次女

2000/8/19

K2も「にさい」が定着して知らない人に聞かれても言えるようになりつつあった。ところがYの事は「ろっかげつ」とか「じゅっかげつ」とかいい加減なことを言ってしまう。もうそろそろ「いっさい」と教えたのに覚えない・・・。

Appleからアップデートが出ていたので早速アップデートしてみた。これはUSBやFireWireといった新しい外部機器から立ち上げることができるようにするためのものであった。まあ、必要が無い人には必要が無いアップデートかも知れない。PowerBookG3もiMacDVもちょっと面倒だった。AT機で言うところのBIOSのアップデートの類いなのだろうか。

YとK2が喧嘩した。Yが持っているものをK2が奪おうとしたせいだ。今まではK2に奪われっぱなしだったYも必死に握って抵抗した。大声で嫌がって大変だった。だんだん毎日喧嘩するようになるんだろうなぁ、と思うと気が重い。

今日も公園に散歩に行った。昨日いた親子が今日もいて一緒に遊んだ。K2はブランコもやったし滑り台もやった。螺旋状の滑り台でも遊んだ。Yはブランコに乗った後でK2と一緒に砂場で遊んだ。砂は食べなかった。本屋に寄ってマルエツに寄って帰ってきた。


2000/8/20

Googleという検索サイトを知った。なかなか使えそう。「Googleについて」というページも読むとためになります。今は無き「千里眼」という検索サイトと近いのかなぁ、と思った。「検索にかかった時間」が表示されるのは何となくフレンドリーな気がする。これからのサイトだけど検索が早いのは良いと思う。サーチェンジを集めた「検索デスク」にも、早速入っていた。このサイトを検索したらvaionet100.comというところからもリンクされている事を発見しました。

K2がKの携帯電話でTのPHSに電話をかけてきた。履歴に残っていた番号らしい。

K2がパンツに積み木を入れていた。

Yがしゃべる。「め、め、め」とか意味があるような言葉を使うようになってきた。K2の言葉もまねしているようで何を言っているのかわからない言葉ばかりである。K2の時はTやKが教えた言葉を復唱していたので推測できたのだが・・・。

夜にミルクを買いに行き、ついでに先日借りたビデオを返してまた借りてきた。今日は一本100円でとても安かった。借りてきたのはK2の為のモノで、「ひらけ!ポンキッキ-大全集-」の3と4、「おかあさんといっしょ、スーパーヒット」16、「おかあさんといっしょ、最新ベストヒット」17、「やんちゃるモンちゃ」2である。やんちゃるモンちゃ以外は音楽ビデオである。見たいビデオはあらかた借りられていてこれしか残っていなかった。テレタビーズとかだんご三兄弟とかたこやきサンバとか。明日はビデオを見て過ごす事になるかなぁ。


2000/8/21

午前中、Kが用事でK2を連れて上野へ出かけた。食器屋さんのビルの上に乗っている巨大な人形看板を見たK2が「とうちゃん」と言ったらしい。K2は鬚が生えていたり眼鏡をかけていたりするキャラクターを見ると全部「とうちゃん」と言う。

昼過ぎてから、K2とYを連れてTはちょっと仕事に出かける。知人の事務所に請求書を届けるだけなのでK2とYを連れて行ったのだがなんだかんだと引き止められて帰りは夜遅くになってしまった。K2とYの事をかわるがわる相手をしてくれたので、それほど困る事は無かった。唯一困ったのはK2が「おしっこ」と言い出して連れていこうとしたら、Yが泣き出してしまった。連れていけなくて困ってしまったが、一人が手伝ってくれたので何とかなった。トイレはウオシュレットが付いていて先日Kとの事があったので「いえのといれでする」と言ってとても嫌がった。それでも無理矢理座らせたらおしっこをした。
事務所ではお絵書きをしたりお菓子を食べたり紙飛行機を飛ばしたりした。帰る時には相当慣れてきて「かえりたくない、ここにいる」と言い出す程だった。

K2ははだしが好きで事あるごとに靴を脱ごうとする。夏になってからは服も脱ぎたがる。この頃はパンツまで脱いでしまう。気持ち良いのはわかるけど・・・。

Yは一人で遊ぶようでいがいと寂しがりであるが、それ以上に、静かに悪戯をして困ってしまう。いつのまにか悪戯されているので、本当にYがやったのか確証がない。


2000/8/22

インターネット対応マンションの現実」というレポートが出ていた。お手伝しているところがマンション関係なのでちょっと気になって読んでみた。かつて、ホテル内でLANを組んでインターネットに自由に接続するサービスとかを聞いたことがあったのでちょっと期待したが、出てくる数字が残念であった。
パソコンを配っても使用率が上がらないのは、パソコンの問題のような気もするがどうなのだろうか?また、ただ単にマンションにケーブルを引くと言うだけではプロバイダーとの値段競争にいずれ負けるような気がする。マンションに光ケーブルでも引いてマンションにサーバーを置いて、そのマンションのコミュニティーを活性化させるような方法だと面白いのではないかと思うけど・・・。やっぱり面倒なのかなぁ。お金もかかるけど、人材がいないのかもしれませんね。

NHKの番組でコメントしていた「松原隆一郎」という人をMacintoshのSharlock2で検索したところ「思考の格闘技」というサイトを発見した。番組ではチケットの電話予約に関する不公平の話だったのだが、松原隆一郎という人の肩書が「東京大学助教授」となっていて、何をやっている人なのかわからなかったから、もっと言うならK2やYのせいで松原氏のコメントが聞こえなかったからである。サイトをざっと見てみたが、経済に関することをやっているらしい程度のことしかわからなかった。

Yの自己主張がひどい。あらん限りの力をもって叫ぶのである。それをまねて、K2も叫ぶので大変な事態になってしまう。K2と同じく、自分に注意が来ていないと叫んだりするのでテレビを見ていても内容が頭に入ってこない、というか聞こえないこともしばしば。このまま大きくなっていくのだろうか・・・。

K2は誰に似たのか良く泣く。Tは昔、「泣き人くん(なきとくん)」と呼ばれているほど良く泣いた(らしい、あまり覚えていない)。なんでもかんでも泣けばなんとか思っているとしか考えられないが、実は、涙は勝手に出てくるものである。経験から言うととにかく悲しくなって涙が出てくるのである。Tは小学校ぐらいまで何かと言うと泣いていたような記憶があるので、このまま続くのかも知れない。

この頃K2は「おしごと、おしごと」と言って、TやKの仕事を邪魔する(笑)。いいながら、お絵書したりはさみで紙を切り刻んだりしている。重要な書類に落書きしようとしたり切り刻もうとしたり、膝に乗ってきてパソコンを操作しようとしたりするのは、働いている様子を必死にまねしようとしているのだと思う。他人には微笑ましく見えるが、ことが重要な書類だけに困ったものである。


2000/8/23

カレーライスに関する気になることが幾つかあったので検索した。ナツメグを検索していたら「バーチャル小児科医局」というページを発見した。結構参考になるかも。ちなみにナツメグの写真。それに、ナツメグを砕くためのナツメグミル。それとナツメグの変わった使い方
何が気になったかと言うと、ナツメグに関する幻覚作用のこと。致死量も以外と少ないことに驚きである。
●中毒量:1.茶サジ9杯/日で中毒症状発現症例あり 8才男子、ナツメグ2個摂取24時間後に死亡
●致死量:ナツメグ2個

大田区ふぼれんがリニューアルされていた。楽しそうなサイトであるし大田区に関しては保育園とかの情報が沢山あるので便利かも知れない。

K2が先日借りてきたビデオを見ながら「アイアイ」の真似をした。まだいいかげんだけど、前よりは良くなっていた。今日はいちにちビデオを見て過ごした。

久しぶりに余っていた離乳食をYにあげてみる。賞味期限は全然問題なかったのだが、変なにおいと味だったので捨てた。しかし、少々Yに食べさせてしまった。大丈夫だろうか?このところ食品業界は大変だしなぁ。心配ではある。

夜にwww.gooやinfonavigatorで1件もヒットしない理由は? というページを発見した。検索サイトに嫌われているサイトとか優遇されているサイトとかが興味深い。こういったことでプロバイダーを選ぶのも面白いかも知れない。
子供用の検索サイト「ぷちねっと」というのを発見した。デザインがかわいらしい。ターゲットは小中学生だそうである。


2000/8/24

ドテカボチャランキングというのに参加してみた。表紙にバナーを貼ったのでちょっと表示が遅くなるかもしれないけど、それほど問題にならないと思う。ここのサイトで見つけた気になるページがあった。地方アイドルへの道(子供を雑誌に載せたいー)である。親馬鹿といえばそれに尽きるのかも知れないけど、面白そうですね。自分の子供もぜひ、という人は結構多いんじゃないかなぁ。

上記のサイトの姉妹サイトのマダムどてかぼちゃの無料占いリンク集♪にあったあなたのお子様の能力と人生のをやってみた。結構あたってるのがちょっと恐かった。っていうかTの人生に近いものがあったなぁ。

Googleで「育児 男性」で検索してみたら、11600件ヒットした。そのうちの200件までにこのサイトのページが3つ入っていたのは驚き。そんなに高い順位じゃないけどね。
しかし、どのページもあんまり面白くなかった。公共機関の報告書のページが多く、その次にマスメディアやそれに近い記事、感想文的なものが多い。男性の育児率が低いとか、男性はもっと育児すべきとか、男性の育児休業の割合いとか、厚生省の例のポスターについての感想とか、そんなもんっだった。
何かを期待していたわけではないけど。
「育児」のみでの検索では、「世界子育てネットすいーとはーと」が興味を引いた。「coosy」というサイトには育児の御近所さんという登録ページがあったので、登録した。「KIS(キッズ・インフォメーション・サービス)」は保育園と幼稚園についての様々な情報のページである。全国の園のリストがあるのは凄いかも知れない。

K2にせがまれて先日借りてきた「やんちゃるモンチャ」のビデオを何度も見る。一番見たいのは巻末の「しっぱいのせいこう」という唄だったので、そこだけ繰り替えして見た。そのまま絨毯で昼寝してしまう。寝言で「もんちゃまきもどしてみる」と言っていた。

Yがマルエツの遊び場の滑り台にスロープの方からよじのぼる事ができた。K2の時はたいそう喜んだものだが・・・。仕方がないが、ちょっと可哀想。


2000/8/25

K2が部屋の鍵を閉める事ができた。でも自分では開けられない。なんだか、回すと言うのは分かっているようだが、回す方向がわからないと言うか、上手く手をまわせない様子である。

K2がおまるで沢山のうんちをした。とても泣いた。お尻が痛いのかもしない。うんちに慣れるまでは泣くらしいけど。

夕方からK2とYを連れてマルエツに行く。マルエツの前に郵便局に行って明日購入する「ドラゴンクエスト」の為のお金を下ろす。
飲物と食べ物を買ってマルエツの三階に行って遊ぶ。今日は夏休みも終りに近づいていたからなのか、大きめの子供たちが走り回っていて結構危険な感じだった。川崎の西武を思い出す。しばらく遊んで食べ物を食べて帰宅した。

Kは今晩から大阪である。イベントである。

K2はキッズステーションの「トムとジェリー」を真剣に見ていた。


2000/8/26

Yが沢山歩くようになった。TやKが手を引いて歩かせている成果だろうか。まだはいはいをするし、おぼつかない足取りだけど。

MacLupinというソフトはとても面白い。ルパンのタイトルを再現するのである。デフォルトで入っているのは「新ルパン三世」のタイトルでそれだけでも楽しめる。スクリーンセイバーにもなるし、アラームにもなるのでいろいろと使い方を考えてみたい。ちなみにMac用のソフト。

Yが手をふりながら「ばいばい」と言った。いただきますというとちゃんと手をあわせるし、どんどん覚えている。

K2がミッキーで人形遊びをしてた。ミッキーの人形に絵本を読んであげていたのである。

ドラゴンクエストを購入した。やってみて、ますます「家探しRPG」もしくは「火事場泥棒RPG」となっていた。Tがはじめてやった「ドラゴンクエストI」からずいぶん時間が経っている。
ところで、この頃のエニックスのラインナップを見ていて、一昔前の、ファルコムを思い出してしまうのはやはり、行き詰まっているからなのだろうか?エニックススクウェアーの対比は、往年のファルコムコーエーの対比に似ているようなにていないような。


2000/8/27

ドラゴンクエストは遅々として進まず。行き詰まる。島は5つほど出現。

近くの商店街にてお祭りがあった。去年も行ったお祭りである。去年は、Yがうまれる直前で大きなおかなを抱えてK2と行ったことを覚えている。
今年は水風船のヨーヨーとスーパーボールをすくった。開いていたスーパーマーケットでミルクと牛乳を買って、帰りにかき氷と焼そばを買おうと思っていたら、帰る頃にはみんな店じまいをしていて買えなかった。

K2が紐で縛って開かないようにしている扉を開けてしまうようになった。


2000/8/28

今日はTの母が来てくれたが仕事がキャンセル。何の為に来てもらったのかなぁ。それでも、夕方にてん屋に行ってみんなで食事をした。

ドラゴンクエストは行き詰まっている。ドラゴンクエスト攻略の場と言うサイトを発見。ここで見る限りでは「ふしぎな石版赤」が足りないようだ。足りないって言ってもどこを探せば良いのやら。困ったものである。Tはわけのわかんないところでいつも行き詰まるので困る。


2000/8/29

昨日見つけたサイトのおかげで、ドラゴンクエストはダーマの神殿で転職できるようになった。しかし、レベルが足りないせいで倒せない相手がいて、先に進めない。
昨日、Kが買ってきてくれたドラゴンクエストの攻略本が少しだけ役にたった。

K2のピカチューのお茶碗をKが割ってしまった。K2はけろりとして「ぴかちゅーのおちゃわんわれちゃった」とか言っている。 それと扉の鍵を開けて部屋から抜け出してしまう。

K2の髪の毛がくしゃくしゃになっていたので「牛乳で髪を洗ったの?」とTが聞いたら、「ぎゅうにゅうであたまあらったの・・・あらうわけないじゃん」と突っ込まれた。初突っ込み?

Yがベッドによじ登ることができるようになった。ところが降りることができないのでベッドの上で泣いていたりする。

夏休みもあと少し。夏休みの宿題とかそういうものが目立つ。


2000/8/30

今日は久しぶりに児童館に行った。本当に久しぶりで夏休みと言うこともあってか人がたくさんいた。幼稚園が夏休みのせいのようだ。付いたときにはほとんど終わっていたが最後の指遊びだけはできた。Yが歩くようになってみんなと遊ぶと言う感じではなかったが、楽しそうだった。
K2は三輪車がまだこげない様子。三輪車よりも先に自転車がこげるようになるような気がする。
帰る前に図書室によったら木の食器でおままごとをしているこどもたちがいて、K2も一緒になって遊んだ。

ここのところ毎日、「やんちゃるモンチャ」のビデオを見ている。目当ては最後の「しっぱいのんせいこう」という唄である。歌詞の頭が「おやまつくってたら・・・」という、うたいだしなので、「おやまつくってたら、みる」と言う。ビデオが終わると「もういっかい、おやまつくってたらみる」と言い、つきあっていると何度でも見る。本編は何度も見て飽きてしまったようだが、「しっぱいのせいこう」だけは何度でも見たがるのはやはり面白いのだろうか?
Yも一緒になって見ている。

夜に仕事に出かけようとしたTにK2が付いてくることになった。電車に乗って行きは問題なかった。しかし、時間が遅かったせいでK2が眠くなって不機嫌になって、Tの仕事が残っているのに「かえる、いえにかえる」と言い出してちょっと困った。それでもなだめすかして仕事を邪魔されつつ終わらせて帰宅した。

ドラゴンクエストはやっとダーマの神殿の先まで行けた。レベル上げを優先しようかなぁ。


2000/8/31

K2がこの頃、タオルを巻くのが好きだ。Tに「たおるまいて」とタオルを持ってくる。Tはお風呂上がりにバスタオルを巻くようにK2の身体に巻いてあげると喜ぶ。しかし・・・その為に服を脱いでしまうのはやめてほしい。

K2が「かみなりなりたいな」と歌っている。K2に聞いてみたら「かみなりのうた」と言っていた。どこで覚えたんだろう?

Yが自分から首にかけるようになった。ネックレスとか、水筒とか。


2000/9/01

今日は東京ビックサイトでやっている「Good Design Award 2000」というグッドデザインの応募作品の展示会を見てきた。Kの母が関わっているものが応募されていたからである。K2とKの母が先に出かけてTも仕事をこなしてからYを連れて追いかけた。行きのバスの中でK2は関係ないところで停車のボタンを押してしまったそうだ。ボタンがあると押したがるのがK2の癖である。TとYは後から水上バスに乗って追いかけた。
応募作品の中にはゲーム機である「プレステーション2」があったり、Windowsの新機種が沢山おいてあったり、なかなか興味深いものがあった。明和電気のアイテムもいろいろとおいてあったし、デジカメも沢山あった。この中でどのくらいがグッドデザイン賞をもらえるのだろうか?

時間があったので向かい側でやっていた「PRINTEC2000TOKYO」というのをやっていたので覗いてみた。印刷屋さんが使うような大形印刷機や特種印刷機、DTPに関することなどの企業が集まっていた。通りかかったブースでプリクラまがいの事をやっていたので、誕生日の記念にと、TとYとで記念撮影をした。はがきに印刷してもらえた。

帰る途中でビックサイトのレストランに寄る。Tは「ビックカレー&ハヤシライス」と言うのを頼んでハヤシライスの部分をK2とYにあげながら食べた。Yはとてもお腹が空いていたらしくがむしゃらに食べていた。K2は手で食べる場面もあったがスプーンを上手に使えるようになっていた。

K2がYの世話を焼いて喧嘩になる。「それだめよ」とか「そっちはだめ」とか、K2が日頃言われていることを、Yに対して実践しているのである。口調がKに似ているような気がするがどうなんだろうか?基本的にはK2はYの事が好きなようである。


Back Dialy Next Dialy