CG 示板 的雨宙 の他
←go 育児 Page Top

育児日記

一歳四ヶ月半&二ヶ月

1999/11/03 1999/11/04 1999/11/05 1999/11/06 1999/11/07 1999/11/08 1999/11/09 1999/11/10 1999/11/11 1999/11/12 1999/11/13 1999/11/14 1999/11/15 1999/11/16 1999/11/17 1999/11/18
T=わたし、K=家内、K2=長女、Y=次女
1999/11/03

今日は晴れた。でも気温は上がらなかったみたい。やっぱり秋ですか。

Kが昨日から風邪のようだ。熱が高くて体がだるいとのことだ。夕方になって熱は下がらなかったが、元気は出てきたようだ。

今日でYは二ヶ月になった。Yは沢山のおしっこをする。布おむつからはみだす程するので、いつもシーツが湿ってしまう。大変である。
Yが「おかー」と言ったのをKが聞いた。Yの意思表示はK2の時よりも分かりやすいような気がする。Tが親として慣れた証拠だろうか。それともYの性格だろうか。

K2はKの母と一緒に買物と散歩に出かけ、子供用の椅子を買ってもらった。座ると音がなる。立つ時も音がなる。オレンジ色である。K2が持ち運べる程度の重量 で、寝ているYを跨いで椅子を引きずろうとするので気が抜けない。椅子を台にすることを覚えて、取り込んだ洗濯物を干そうとした。
K2はKの母と駅ビルのレストランでラーメンがついているお子さまランチを食べて景品をもらった。景品は、ポケットモンスターのミューが入っている「スーパーボール」である。


1999/11/04

今日、朝は曇っていたのに、昼間は晴れた。風も弱く気温もそれほど高くなく過ごしやすい一日だった。

TはK2と買物がてら散歩をした。ところが、マルエツでK2を遊ばせていたらウンチをしてしまい、慌てて買物をして帰宅した。マルエツにおむつを帰るスペースがあるのだが、何と女性トイレの中なので、Tは入ることができないのであった。

YもK2もこの頃は快便である。りんごのお蔭だろうか。


1999/11/05

ずっと前にTの友人からプレゼントされた積み木の手押し車を、K2はとうとう押して移動させられるようになった。いままではどんな手押し車も取っ手を持って持ち上げていたのである。気がつくと先日購入した子供用の椅子も手押し車のように押して移動させたりしている。
K2は子供用の椅子を持ち歩いて、手が届かないところに手を伸ばすための台として活用している。チンパンジーや猿が台と棒を使ってバナナをとったりするので、今のところK2は猿並みと言うことだろうか(笑)。

昼過ぎに保健所から電話がかかってきた。K2の時もかかってきたことを思い出す。気休め程度の電話だが、質問があれば具体的に答えてくれてなかなか親切である。Yの一ヶ月検診の時の身長等を聞かれた。
カウプ指数「身長と体重のバランス」、K2のポリオの二回目の日取り(12日、17日、26日)、等を聞いた。Yのことをあまりしゃべらなかったような気がする。それと、最初のうち、奥さんいらっしゃいますか、とか、いつお帰りですか、とか、旦那では話にならない、といった態度だった(Kは不在だった)。世の男性が育児をするようになると、こういうことも変るのだろうか。


1999/11/06

昨日のこと。Yにあげるつもりでりんごをすって哺乳瓶に入れた。あみでこす時に、気合をいれ過ぎたせいでりんごのかすがりんごの汁に入ってしまった。そのために、哺乳瓶の乳首の穴が目詰まりをおこしてしまい、飲ませるのに苦労した。具体的にはYの調子を見て詰まったと思ったら、いちいち掃除をしてからまた飲ませるというのをくり返したわけだ。半分程飲ませてTの根気がつきて、ストローで飲みたそうにしていたK2にあげた。

今日K2はKの母と駅ビルに行って、子供の遊び場で遊んで、ランチを食べた。子供の遊び場には「デゴイチ」の滑り台が置いてある。階段がなくて、よじのぼるためのでっぱりが少々付いているだけで、K2はよじのぼれない。が、裸足でスロープからのぼってしまう。足許は人工芝が敷いてあるだけで、マルエツのように、こけても安全とは言えないような気がする。対象年齢が違うのかも知れない。


1999/11/07

K2のトイレトレーニングがようやく実を結びそう。今日、やっとトイレでおしっこをしてくれたのである。おしっこをした瞬間、怒られると思ったのか泣きそうな顔をしたそうである。次はうんちだ(笑)。
先日、近所で風船をもらってきたが、今日見たらしぼんでいたので、Tがふくらませてあげた。ふくらませている途中でK2が奪ったために、急激にしぼんでしまった。それを見たK2はとてもおびえて、風船をさしだしても手に取ろうとしない。K2は輪ゴムも手に取ろうとしないので、ゴムが嫌いになってしまったのかも知れない。
夕方にTがK2を連れて買物に出かけた。マルエツで必要なものを買って、遊び場に連れていったら、アンパンマンの乗り物に自分でよじ登ることができた。アンパンマンの乗り物は、他のにくらべて足場が小さくて不安定でちょっと高かったが、Tが押さえてあげたらなんとか登れたのであった。

今日もYをうつ伏せにしてみた。まだまだ首も座っていないのでじたばたするだけである。それでも、手足を使って移動しようとする。目の前のものに手を伸ばそうとする。でも肺が圧迫されるのかとても苦しそうなので、程々で仰向けにした。


1999/11/08

昨日からKの喉が痛んでいる。声がでないみたい。風邪が長引いているようだ。とおもったら、Tも喉が痛くなった。K2もずっと洟が出ているので、Yにうつらないか心配。今年の風邪は長引くとか言われた。

今日、K2はたくさんこけた。ベビーカーの上に立ち上がってこけたり、椅子の上にたちあがって転がり落ちたり、お風呂場すべったり。もしかしたら、風邪をひいて目眩がしているのかな?とにかく気をつけないと。

すったりんごを哺乳瓶に入れてYに飲ませた。先日失敗したので、今回は目の細かいざるを用意して二度こすことにしたら、うまく吸えたようだ。しかし、哺乳瓶の乳首の穴は本当に小さい。


1999/11/09

Yも風邪ぎみの模様。鼻がつまっているようだ。これで風邪を引いてないのはKの母だけになってしまった。Yはミルクを飲む時にちょっと苦しそうだ。

K2とKとTで本屋にいった。K2を放したら、子供の雑誌のところへ駆け寄って「めばえ」を手にとったので買ってあげた。帰ってから、Tがふろくを作ってあげている途中でK2が見事にふろくを破壊してしまったために、作成を断念した。


1999/11/10

昨日の書き忘れ。昨日本屋にて「北斗の拳」と「スペースアルプス伝説」、雑誌「MacFan」を購入。「北斗の拳」は文庫版の9、10巻、「スペースアルプス伝説」は「アルプス伝説」というマンガのリニューアル版です。

ここ二、三日は昼間暖かく、朝夕が急激に冷える。Tの風邪はのどに残るのみとなった。K2は洟をたらして、Yは鼻がつまっている。Kは体全体がだるいようだ。

K2はいつまでたっても懲りない。今日も、キムチ鍋で、K2が欲しがったので、少しだけあげたら泣き出した。しかし、すぐにキムチ鍋に手をのばそうとする。赤いからなのだろうか。

先日K2がトイレでおしっこをして以来、K2のトイレトレーニングをしていない。みんなが風邪でダウンしたせいであるが、継続的にやら無いといけないんだろうなぁ。


1999/11/11

今日はコーエーの「西遊記」の発売日。ということで朝からK2を連れてTは買物に出かけた。9時過ぎに家を出たら店があいていなかったので、しばらく散策をした。結局、DVDの「天使になるもんっ!」と、「北斗の拳」11、12、13巻と「西遊記」を購入した。その後、マクドナルドでベーコンバーガーのセットとテリヤキバーガーを買って食べ、マルエツで牛乳を買って帰った。

「西遊記」の曲はたけかわゆきひで。某人形劇の西遊記の主題歌「モンキーマジック」の人である。そして今回の「西遊記」の主題歌の名前が「マジックゴクウ」。曲調も「モンキーマジック」と大して変わらず。なかなかよろしい。「西遊記」のゲームシステムは「封神演技」とさほど変わらず、分かりやすい。

MacOS9が届いた。請求書は別途送付、とのこと。どのパソコンにインストールするか悩む。で、まずはiMacにインストールしてみた。MacOSのバージョンアップは初めてで、思わず上書きインストールしてしまった。問題なく動けばまあいいか、と思ったが、DVD-ROMが読めないようになってしまったので、もう一度、新規インストールをした。新規インストールする時にCDから立ち上げたのだが、なんだかうまくいかなかった。ファインダーがエラーを起こして止まってしまう。CDの読み取り速度が遅いせいなのだろうか。立ち上げて止まってからファインダーを強制終了させて、なんとかインストールを実行。今度はオプションの新規インストール。再立ち上げして、DVDを見ようと思ったら、今度はDVDソフトのライブラリーがないと怒られたので、古いシステムホルダーから持ってきて再度立ち上げたらうまくいった。その他には、今のところ問題なく動いている。
機能拡張などをいろいろと新しいシステムに放り込んでは再立ち上げしてみたが、DVDのソフトのライブラリーが相当メモリーをくっているようだ。OS9単体では32MぐらいなのにDVDライブラリーを入れたら40Mを超えてしまった。現在のところシステムメモリーだけで55Mも食っている。それにしても、やはり重い感じがするけど気のせいだろうか。パフォーマーには入れない方がいいかも知れない。とりあえずソフトの確認をしたら、PowerBook2400には入れようと思うけど。

K2は日々、檻をやぶるために試行錯誤しているようだ。今日もまた新たな方法で脱出してしまった。
K2が咳をしている。風邪かな。明日は保健所でポリオの予防接種だけど・・・。
Kの母がいろいろとお土産を買ってきた。懐かしい紙風船とかである。また、Tも散歩兼買物の時にK2のための「ぎゃっぷ」の靴下を買ってきた。

Yはそろそろ首が座りはじめているようだ。おんぶひもが使えそう。
Yの洟が止まったように思われる。


1999/11/12

K2はこのごろ、うんちやおしっこをしておむつがよごれると、おむつを叩いて知らせる。知らせるくせにおむつをかえようとすると抵抗する。なぜだろうか。
今日はK2のポリオの接種で、鼻水をたらしているがそれ以外は異常無いのでTが連れていく。混雑のため保健所で番号札を配っているのは前回と一緒。今回は5番をとった。TとK2が帰る時に番号札は147番だった。まあ、今月あわせて三回やるらしいので、総計はわからないが、前回よりは多い。
予防接種のために体温を計らなければならないのも前回と一緒だが、今回は体温計測を必死に抵抗した。早い番号をとってしまったためにすぐに順番が回ってきて、焦った。
今回も聴診器を嫌がった。医者の方は手慣れていて、すぐに終わりポリオを摂取して帰宅の途につく。
保健所からの帰りがけ、マルエツに寄った。接種してから一時間は何も食べさせないようにとのことだったので、気を紛らわせるために子供の遊び場へ連れていく。適当な時間になったので、食事の買物をしてレジへ向かう頃にK2の機嫌が悪くなった。ベビーカーの上に立って転げ落ちてそのまま泣き続けて、ベビーカーに乗せても体をのばして抵抗する。お金を払わなければいけない状態で、K2の抵抗にあい困惑していたら、付近にいたのおばさんとレジのおばさんが助けてくれた。マルエツを出て家から持ってきたクッキーをあげたら大人しくなった。

iMacに入れたOS9のアップルメニューの「ブラウザー」の動作があまりよろしくない。ホームページのアップロードに使おうと思ったのだが、エラーが出てしまう。FTPソフトと違って細かい設定もできないので、問題を回避するこは私にはできないようだ。


1999/11/13

K2がどんどんわがままになっていくようで、恐い。泣きに弱いTが甘いような気がする。MacOS9のCD-ROMを振り回したり、Yがミルクを飲んでいるとそれを奪おうとしたり、Kの原稿に悪戯したり、Kの母の財布をぶちまけたり。そんな時に怒るとすぐに泣き出す。やっぱりちゃんと怒った方がいいよなぁ。

ポリオのこと。ポリオの予防接種の紙に約一ヶ月は、ウンチにポリオの菌が混ざっているので、気をつけるように書いてあったのがちょっと気になっている。清潔にしていれば問題無いと思うけど・・・。というわけで北のポリオの会というページ。


1999/11/14

今日、Yの爪を切っていたKが、Yの指まで切ってしまった。血が出てたくさん泣いた。子供用の爪切りを無くしてしまい、大人用の爪切りを使っていたせいである。子供用の爪切りはたぶんK2が・・・。
K2は顔をよく引っ掻いたのだが、Yはそう言うことはないようだ。K2の為に買った手袋もYには必要無いようだ。

この頃K2は、ものをこぼしたり散らかしたりすると「あ〜あ」と言う。KやTやKの母が途方に暮れた時の口癖(?)である。散らかした物を片付けさせようとするのだが、K2は「あ〜あ」といって途方に暮れるばかりで、Tも途方に暮れてしまったりする。
K2をお風呂に入れる時、床に座り込んでしまうので、Kの母がお風呂マットを購入した。キティーちゃんの絵が書いてある小さめのものである。
K2が食べ終わった皿を台所に持ってきた。


1999/11/15

今日、K2は自分でコップで麦茶を飲むことができた。いつもはほとんどこぼしてしまうのだが、今日はうまく調整してほとんどこぼさずに飲んだ。これからはストローでなくコップを使って飲物をあげられる。
もう一つ、K2はスプーンで上手にこぼさずにとうふを食べた。使ったのは子供用のスプーンである。しかし、うまく使えたのは一度だけなので、まだまだ練習が必要そうだ。
先日、マンションの防災訓練の時にくじで当てたミッキーマウスのファイルピンをいじっていたので、Kがボタンの穴に付けてあげたらとても喜んでいた。

Yの指の傷は塞がったようだが、痛々しい。お風呂に入れる時は傷口がぬれないように気をつけないといけない。


1999/11/16

デ・ジ・キャラット」を3DCGで描いた。あんまりうまくかけなかった。特に顔。目が失敗した。しかしなおすのが少々面 倒なので、とりあえず完成とする。

今日見たら先日爪切りでついたYの指の傷は思ったよりも深そうである。傷は塞がったようだが、治るまでにはしばらくかかりそうである。

今日夕方、K2の機嫌が悪くなっていろいろと悪戯をして怒られて泣いて寝た。眠いなら素直に寝ればいいのに、と思うが子供はそうはいかないのだろうか。
昼間TとK2とで買物に行った。スーパーに行くといつも、子供用の座席の付いたカートに乗りたがる。カートにのせると、買物かごの中身を悪戯する。もっと大人しくならないだろうかと思う。もう少しだけ大人しくしていてくれれば・・・。


1999/11/17

電話加入権ってNTTが買い取ってくれないんですね。知らなかった。と言うわけで買い取り業者を検索。「MOSIMOSIの電話加入権」はオンラインで問い合わせができる。音楽が五月蝿いけど。
買い取り業者を検索中に引っ掛かったページ。「知ってる法がイイ!」。

ところで、MacOS9の売りである「Sherlok2」で検索している最中に、何度かフリーズした。ネットワークが絡むから、Sherlok2だけの問題とは言えないけど。そう言えば、このごろインターネットに繋げる時に、失敗することが多くなった。ASAHI-NETの加入者が増えたのだろうか。それともTAに問題があるのだろうか。

K2が、檻をこえつつある。まだこえられないが、おりに足をかけてよじ登るのである。よじ登っても降りられないので今のところは大丈夫だが・・・。

Yの後頭部の髪の毛が絡まってちじれてしまっている。気にする程のことではないけれど。


1999/11/18

Yが「まー」とか「かー」とかと言った。ちゃんと育っているようだ。
今日Yをおんぶひもでおんぶしてみた。首が不安定と言うことはなかったのだが、なんだか苦しそうに手足を動かしているのですぐに下ろした。

K2を連れて買物にいった帰りに保育園のわきを通ったら、大形のベビーカーに子供を沢山乗せて散歩している保母さんに出会った。保母さんはK2のことを2歳過ぎだと思っていた。Tが一歳です、といったら、しっかりしてますねと言われた。


Back Dialy Next Dialy