CG 示板 的雨宙 の他
←go 育児 Page Top

育児日記

二歳と九ヶ月半&一歳七ヶ月(春)

2001/4/03 2001/4/04 2001/4/05 2001/4/06 2001/4/07 2001/4/08 2001/4/09 2001/4/10 2001/4/11 2001/4/12 2001/4/13 2001/4/14 2001/4/15 2001/4/16 2001/4/17 2001/4/18


T=わたし、K=家内、K2=長女、Y=次女

2001/4/03

Yは反抗期なのだろうか?どうも、機嫌が悪い時が多くなったような気がする。今日も哺乳瓶にミルクを作ってあげたら突っ返したのに、台所に戻そうとしたら文句を言って飲んだ。

午前中、TはK2とYを連れて公園に行った。砂場の道具はちゃんと持っていったがお昼になる頃にK2が帰ると言いだしたので帰宅した。知らない人も結構いた。K2はもうそろそろ砂場も飽きたのかもしれない。Yは砂場よりはボール遊びとかが好きなようだ。

TはK2と散歩に出かけた。K2の言うがままに歩いてKのバイト先の本屋に到着してしまった。ちょうどKのアルバイトが終わる時間だったので立ち読みして時間を潰す。ついでに「ARMS」の16巻が出ていたので購入した。Kと落ち合ってゲームセンターにでも行こうと思ったが、6時を過ぎていたので100円ショップをはしごした。お菓子等とYのために帽子を購入した。雨が降りそうだったので急いでマルエツでおむつなどを購入して、郵便局で電話料金を振り込んでから帰った。


2001/4/04

そういえば2000円札ってこの頃見なくなったけど、ちゃんと流通しているのだろうか。経済効果が無いから改修したとか?

子供が喋るようになってもコミュニケーションをとるのは難しいと感じる。というか、言葉をしゃべるようになってますますコミュニケーションが難しくなったように思う。行動が直線的で無くなってきたし、それにつれて狡猾になったような気がする。

昨日のNHKの「陰陽師」というドラマを見た。まず、主人公の配役(稲垣 吾郎)がミスキャストに思う。台詞が棒読みで無表情を装うと言うよりも、何も考えていない(朝日新聞のコマーシャルのイメージが強いのかも)感じにしかみえなかったし、上品じゃないから荒れ寺っぽい風景と合いすぎている(ミスマッチだから面白いのに)。それに合成映像が目立ちすぎ(猫のシーンとか、カンダダのシーンとか)。なんだか、作品がもったいないという印象が強かった。というか、説明的な台詞も多くてドラマにあわない作品なのかもと、思った。

今日、Tは朝から仕事で幕張へ行った。途中で、東京駅の事務所に寄って道具を取りに行ったらまだ事務所が開いていなくて、30分ほど待たされた。ボール紙の筒をもらって、マルエツで牛乳などを買って帰った。帰ってきたらK2もYも寝ていた。

今日K2とYはKの母と公園で遊んでからスーパーマーケットに行ったそうだ。


2001/4/05

Mac OS Xの仮想記憶(仮想メモリ)に関する文書があったので引用しておく。詰まるところ起動ディスクに仮想メモリのファイルを沢山作っているらしい。ソフトウエアー開発のためのデベロッパーツールも起動ディスクにインストールしないと動かなかったし、起動ディスクの容量をもう少し増やすためにパーティションを切り直さなければならないかもしれない。PowerBookにインストールする時は考慮に入れなければならないと思う。
ちなみに、OS XでClassic環境に頼らずにDreamwaverが使えるようにならないと、仕事をOS Xに移行できない。

PowerBookのハードディスクのシステムが入っているパーティションが突然認識しなくなってしまった。急いでCD-ROMから立ち上げてDiskFirstAidをかけて修復したら何とか復旧できたので外付けハードディスクにバックアップをとった。

午前中からKの母がK2とYを連れて100円ショップへ行った。おもちゃ屋で遊んで帰ってきた。ベビーカーの上でYが寝ていた。

昼過ぎてベビーカーの上のYが目を覚ましてからKの母とK2とYとTと買い物へ出かけることになった。とても風が強くて帽子が飛びそうだった。Kのアルバイト先の本屋の前を通り過ぎた後、100円ショップへ行く。Kの母は午前中に買えなかったものを買い、K2はお菓子を買い、Tは袋を買う。
その後、Kの母と別れてふらふらと歩いて駅ビルの屋上へ行った。遊んでいると3歳ぐらいの子供をほったらかしてUFOキャッチャーにお金をつぎ込んでいる年輩の主婦がいた。自分の姿のようで気になっていたが、結局とれずどこかへ行ってしまった。もう少しで取れそうだったのでTが取った。先日、同じ屋上で取ったスヌーピーのバッグと色形とも全く同じものだ。その勢いでキティーちゃんの絵の具のチューブ型のバッグも取った。
その後で吉野屋が安売りしていると言うことで、行って牛丼弁当を買った。Tが買った後に牛丼が売り切れていたようだ。沢山お客が来ていたから、生産が追い付かないのかもしれない。

家に帰ってみんなで牛丼弁当を食べた。Yが並の弁当をほとんど一人で食べてしまった。

K2は背中にスヌーピーのバッグを背負いながら「スヌーピーどこ?」と言った(笑)。背中にあるでしょうと、教えたら何とも言えない表情をして笑っていた。


2001/4/06

今日Tは用事で「習志野市役所」へ行った。K2とYを連れて午前中から出かけた。津田沼駅に付くまでにK2とYはひと眠りしたので役所に着いたときには元気になってしまった(笑)。電車の中では気の好いおじさんがいたりして和やかだった。役所でいろいろと作業をしてからお昼に売店でパンと「機関車トーマス」のラムネ(丸いラムネのひとつひとつにトーマスの顔が掘ってあるもの)を買って、本庁社の前の池の脇で昼食を取った。その後、幾つか用事をすませてから津田沼駅へ。Yはベビーカーやおんぶされていたのでまだ元気だったが、K2とTが疲れてしまっていたので船橋市役所に行く予定だったがやめることにした。
しかしK2もYも遊び足りないらしく帰りたがらない。どうしようか悩んでいたらK2が「すべりだいのあるこうえん」と言いだした。聞き出してみると「すべりだいがあってはとがいてすなばのない公園」とのこと。秋葉原駅前の公園らしい。あそこならTも休憩できると考えて行くことにした。
錦糸町駅で総武線に乗り換えてやっと秋葉原に到着。Yは遊び足りないしK2は疲れてるし電車の中では散々だった。秋葉原の公園に着いたらYは大きい少年の兄弟と仲良く遊んでいたがK2は本当に疲れているせいでTと一緒に休憩した。
K2がトイレに行きたそうだったのだが、LAOXのトイレに急いで連れていっても「しない」と言う。そのかわり「かえろうよ」としきりに言う。どうしてもそこら辺のトイレでは駄目なようだ。Yが遊び足りないようだったが仕方なくマクドナルドに寄ってナゲットのハッピーセットとハンバーガーセットとビスケットを買って食べながら帰った。K2のおしっこはしばらく大丈夫そうだったのでマルエツに寄って牛乳とおにぎりとキティーちゃんのポッキーのお菓子を買って帰った。

帰ってからミルクを飲んだらK2もYもぐっすり寝てくれた。おもらしが心配だったのでK2もおむつにした。8時間も外出していたので相当疲れたのだと思われる。Tも疲れた。


2001/4/07

Tの母から電話があったK2も電話口に出た。いろいろな話をしていた様子。前よりもちゃんと電話できるようになったみたいである。
K2が先日から鏡に向かって報告しているのは電話の練習かもしれない。
Yが電話口に出られず泣きわめいたのでKの母が携帯電話で自宅の電話に電話して遊んだ。

先日、Kの母が買ってきた子供用の入浴剤でK2とYはあわのおふろに入った。Tが入るとK2がまた一緒に入りたがった。

昼過ぎから家族で、KとKの母とK2とYとTで、石川町から中華街に行った。電車の中で椅子に座ることができてK2とYは大はしゃぎだった。以前来た時よりまた少し変化があった。幾つかの店が潰れていたり改装していたり、店長が亡くなって喪中のお茶屋さんがあったりした。目新しい店は無かったけど、目新しいインスタントラーメンを見つけたので買った。それ以外は相変わらずだった。市場通りからちょっと入ったところのお店で夕食を取って、関帝廟通りの公園に行った。公園には砂場やブランコもあったが、主に滑り台で遊んだ。ちょっと階段が大きかったけど、Yも一生懸命のぼった。K2は疲れたのかすぐに飽きてしまったが、Yは何度もやっていた。小さい子供が何人か来て一緒に滑り台をした。いろいろな買物をして北門の足許にあるお店で胡麻だんごを買った。
関内方面に行ってKとTが気になっていた「横浜カレーミュージアム」を探した。関内駅の近くの商店街のPIAというゲームセンターの建物の7、8階にあった。入場料が無料だったので入ってみると、狭い空間の中でカレー屋さんとカレーの歴史に関するようなものが混在していた。ベビーカーがちょっと邪魔なほど狭い。一周して帰った。帰ろうとするとK2がもっと遊ぶ、と言い出して聞かないので、TとYでUFOキャッチャーでキティーちゃんのポーチを取ってあげた。
やっと帰りつくとYは寝てしまった。K2は多少機嫌が悪かったがしばらくすると寝た。Tも一緒に寝てしまった。


2001/4/08

先日この日記に「DreamweaverがMac OS Xに対応しないと、PowerBookをOS Xにバージョンアップできない」と書いたけど、それ以外にもPalmOS系統のソフトウエアー(PalmDeskTopCLIEのドライバー)もバージョンアップしないとまずい。それに、3DCGで使っているShadeアニメーションマスターもOS X版が出ないといちいちClassicのお世話にならないといけないのが辛い(アニメーションマスターはClassicですら動かない)。こう考えると、Mac OS Xはしばらくおもちゃにしかならなそうである。
開発環境があるんだから自分で何とかできれば良いんだけどねぇ(笑)。

午前中、Yが昼寝をしたのでK2はKの母に連れられて散歩に出かけた。郵便物を出すだけとKの母は言っていたのだが、K2は機関車トーマスの靴を買ってもらって上機嫌で帰ってきた。ちょっと大きめだったが、マジックテープで止めることができるタイプの靴なので脱げることは無さそうだ。よっぽど気に入ったらしく、Yが触ろうとするのを必死にとめていた。

Yがズボンやおむつや靴下をはきたがらず困る。この頃特に顕著になってきた。K2の時よりもひどい。Yが頑固なのも原因なのだが・・・。これから次第に暖かくなってくるので昼間ならまだよいのだけれど。

昼過ぎてからKとTはK2とYを連れて買物に出かけた。K2は午前中にKの母と外出して疲れたせいか、ベビーカーに乗った。まずは大手の文房具店に行ってますキングテープを購入、その後、100円ショップをまわってKがいろいろと物色。遠回りをしながら大型安売り店まで足を運んだが、Kの探し物は見つからなかったようだった。大型安売り店に到着するまでにK2はベビーカーの上で寝てしまい、家に帰りつく直前まで目を覚まさなかった。Kが店内を物色している間、Tは植物が欲しくなって「サンセベリア」を買った。牛乳が安かったので少々の食品類とお菓子も買った。
帰る途中で八百屋に寄って野菜を買った。K2が目を覚ましていて、店内に入って姿が見えなくなったKをK2が叫んで呼んでいた。
K2はベビーカーの上でぐっすり寝たのに、帰ってくると眠そうな顔をしていた。Yはいつも通り元気だった。


2001/4/09

昨日買った「サンセベリア」についてのサイトを漁っていたら「煙草の臭いを消すと言われている」との記述を発見した。また「植物と環境」に関するサイトもあった。Tは煙草を吸うので、増やして灰皿の近くに置いておくと良いかもしれない。

今日はYの1歳6ヶ月検診で朝から保健所へ行った。K2は家で留守番させようと思っていたが、出かける用意を始めるとついてくると言い出した。まあ、そうなるだろうと予測をして早めに支度をしていたので、それほど焦らずにすんだ。
保健所には、Yと同じような赤ちゃんがいた。時間は早かったが受付は開始していてT達は9番だった。人が増えてくると父親の姿もあった。夫婦で来ている人もいたが、父親だけで母親の姿のない親子もいた。あまり詳しく観察しなかったのでどんな人なのか良くわからなかった。
検診が始まると、まずは保健婦さんの部屋で指差しや積み木などができるかどうかの検査をした。K2の時と流れが一緒なので楽である。はじめのうちはどうして良いのかわからなかったYもK2がやり始めると積み木をちゃんと積むことができた。指さしもできた。K2が先に指さして邪魔したりもした。それに、幼児語を使わないため保健婦さんの言葉がYに通じていないようだったので、Tが翻訳したら、何ごともなくうまくいった。
次の部屋でYを裸にしておむつを替えて(体重を計る時に「乾いたおむつで」と言われた)、体重計に乗せる。K2の時は体重計に乗せると足が冷たいとかいってだっこしたがったり苦労した記憶があったが、Yは大人しく体重計の上で立っていた。寝かせて身長を計り脱ぎやすいものを一枚着せてから次の部屋へ。次の部屋では医者がいて聴診器を当てたりして一通り体調をチェックした。特に問題は無さそうだった。
今度は歯の検診である。一通りの説明の後、歯科医師が歯に赤い色素を塗って歯の汚れを確認した。持ってきた歯ブラシを使って綺麗にしてもらって本日の検診は全て終了である。
Yは緊張しているのかとても素直だった。脱いだ服を着せる時に家にいる時の事を考えていたのでもっと抵抗されるかと思って覚悟していたのだが、本当に素直だった。
Tはたいして心配していなかったのだが、Yが呼んでも振り返らないことがあるのでそう書いたら心配されてしまった。耳が遠い可能性もあるとの事で、今後の経過を見るようにと言われたが、集中力が高いだけのようにも感じる。ただ、二人目でこの年齢にしては言葉が少ないとのこと。耳が遠いと言うのと関係があるかもしれないと医者に言われた。
公園で一緒に遊ぶ親子が来ていて挨拶をした。向こうは修了時間ぎりぎりに受け付けをしたようで、たいした話もせずTとK2とYは保健所を後にした。

YのDATA:身長/84.8(86):体重/11.7(11.36)
※カッコ内はK2の一歳六ヶ月検診のもの

保健所を出て銀行に向かっていたらいつも公園で遊んでくれる親子に出会った。これからいつもと違う公園にみんなで移動するとのことで、T達も用事を済ませてからそちらに行くことにした。
用事を済ませて公園に到着すると、日が照りつけて暑くてしんどかった。その公園は日陰がほとんどなくて、今日のように日射しが強い時には本当に困ってしまう。K2やYの帽子も持って来なかったし、Tも黒い服を着ていて日射病か熱射病になるかと思った。後でニュースで聞いたところでは6月の気温だったとか。お昼近くになったので早めに帰宅した。
Yは階段でこけて目のわきをすりむいた。Yは眠くなると良く転ぶ。足許に意識が行かなくなるからかもしれない。でも今日は、熱さのせいかもしれないと、思った。それほど熱かった。
TはK2とYを各々の膝に乗せて三人で滑り台を滑った。いつもと違う公園に行くといつもと違うので二人とも楽しいようだ。大きなタイヤがあってその中にみんなで入ったりもした。

K2がウルトラマンのスプーンで人形遊びをして遊んでいた。夜寝る時もしまじろうのパペットや、先日、薬を買ってもらったけろよんの指人形を使ってごっこ遊びのようなものをやっていた。

夕方、日が落ちてからK2とYを連れてTは買物に出かけた。Kがアルバイトが終わるのを待って、一緒に買物をした。まずは園芸品店でプラスティックの鉢を大小4個購入した。ベランダにあるアロエの鉢が壊れてしまっているのでその代りである。100円ショップに行って土を2つ、文庫本収納袋を5つ、子供用椅子、お菓子少々買った。土は衝動買い、椅子は先日K2とYで取り合っている風景を見ていたので、お菓子はK2にせがまれて。駅ビルの食料フロアで、K2が欲しがったピングーのシリアルと食料少々購入。路上で日曜雑貨を安売りしていたので園芸用のスコップを一つ購入して帰った。


2001/4/10

Palm OS専用ウイルス対策ソフトを無償提供」という記事を見つけて「ウイルスバスター for Palm OS」をダウンロードしてインストールした。でも、この頃はCLIEにソフトウエアーをインストールしていないからあまり必要無い(と思われる。インターネットにも繋げてないし)。

CactusStudio」と言うサイトでMac OS X用のアイコンを発見したのでダウンロードした。拡大した時に綺麗なアイコンは何となく嬉しい(笑)。フォルダーのアイコンの変更方法も以前のMac OSと変わらないと言うことに気がついた。これでデスクトップが少しはカラフルになるかなぁ。

馬場のぼるさんが亡くなったらしい。毎日新聞スポニチなどに載っている。また子供の本というページでは馬場のぼるさんの紹介に「 2001年4月7日午前6時、胃癌のため死去。 73歳。」との記述が追加されていた。

5年ごとにTは植物を育てたくなるようだ。先日買った鉢にアロエを移す。ずいぶん前からアロエが成長しすぎて鉢が割れてしまっていたのだ。買った鉢もあまり大きくないので株を分けて小さくしなければいけないと思う。アロエの栽培法とかアロエの効能というページはあるのだが、アロエに関する純粋な紹介のページは見つからなかった。
ついでに名前の知らない果肉植物も成長しすぎた部分を切り取って新しい鉢に植えた。紫陽花もちょっと切り取った部分を鉢に刺してみた。うまく根が付くだろうか。

Tが植物をいじっている間、暇をしていたK2が洗濯物を下ろしてくれた。洗濯鋏は自分でとれないのでTが取ってあげた。

Yは強情である。いくら機嫌を取っても、一度嫌がったらやろうとしない。無理をすれば泣きわめく。何か良い方法は無いのだろうか。ちなみに、Yが一番良く言う言葉は「やだ」である。

K2が寝る時にしまじろうのパペットを寝かしつけていた。しまじろうが活躍している。

この頃はK2よりもYの方が素直にお手伝をしてくれる傾向が強い。


2001/4/11

今日はYの1歳半検診の二日目で、Tは朝からK2とYを連れて出かけた。一日目よりも支度が早くできたので早めに出かけてしまった。保健所での受付番号は5だった。サラリーマンっぽいお父さんなど3人ほどの男性がいた。昨日は兄弟3人に父母と祖母まで来ている家族もあったが今日は見当たらなかった。そのかわり、尻に敷かれた旦那がいた。
二日目の検診は歯科検診から始まった。歯科医師が虫歯のチェックをした。虫歯は無かったものの、歯の裏に歯垢が残っているとのことで歯みがきの注意を受けた。夜はミルクよりも水やお茶をあげるように指導された。
本来はここで検診は終りなのだが、一日目の検診でYが振り向かないことがあるとTがぼやいたので、個別に相談を受けることになった。「振り向かない。視線を合わせない。頼んだことをやってくれない」というのは精神発育面で相当な問題なことであるということをTが深く考えていなかったせいだ。
一通り遊び(というか検査)をした結果、Yは大丈夫とのことだった。
ついでに、いろいろと話を聞いた。頑固は性格だから世間ときちんと付き合うことを学ばせないといけないとか、これから反抗期だから更に頑固になるから上手に付き合って行くことが肝要とのこと。またテクニックとして、注意をそらすことができるものを常に用意する。複数のものの中から選ばせる。簡単に切り上げられる遊びを幾つか考えて用意しておく。幼児語を使わないと言葉を覚えるのが遅くなる子供がいるとのこと。壊れやすいものを無理矢理取り上げようとするとものが壊れるので、使い方を教えるためを装って子供から自発的に手渡してもらえるように誘導するとか。また、親が子供に対して行動をおこす時は常にコミュニケーションを取るようにするとか。
T達が話している間、K2とYはテスト用のおもちゃで好き勝手に遊んでいた。ついでに同室で相談している人たちの子供とも遊んでいた。帰る時には片付けもして誉められていた。そういえば、「誉め方」も結構参考になった。
9月7日に経過のため保健所に行くことになった。Tが「振り向かない」と言ったことが原因である・・・。

帰りにマクドナルドに寄った。ハッピーセットで写真を取るミッキーマウスがおまけに付いて来て、K2がいろいろなものの写真を取る真似をしていた。特に、Tに「わらって」と何度も強制するので大変だった。ちょうど昼にかかる時間で人が増えて来たのであまりのんびりできなかった。
出かけたついでに駅ビルに足をのばして本屋に寄るがK2とYが元気なせいで見たい本はほとんど見ることができず絵本コーナーに釘付けだった。このまま帰宅しても家で寝てくれないと思い、そのまま屋上に遊びに行った。ところが日射しが強くて暑くて暑くて倒れそうだった(笑)。一通り(お金を使わず)乗り物に乗った後、日陰のゲームコーナーでコインチョコのUFOキャッチャーをしてK2もYも一応満足した様子だったので帰宅した。
帰り道に疲れたのと日射しが強いせいで、歩いていたK2の機嫌が一気に悪くなる。Yもベビーカーの上で暑がって駄々をこねた。できるだけ日陰を歩いたのだが太陽が頭上にあってなかなかうまく行かず、K2の歩幅もあってなかなか家に着かない。しかたがないのでTが肩車をして急いで帰宅した。二人ともぐったりしていてYはベビーカーの上で寝てしまったのだが、K2は帰り着くと元気になってしまった(笑)。

先日こどもチャレンジの音の出る付録をYがトイレに落として音が鳴らなくなった。音の出る絵本が電池が切れてしまった。精密機械はこれだから・・・。おもちゃはアナログな方が長もちする(あたりまえだけど)。

夕方近くにK2は赤ちゃんの人形を人形用ベビーカーに乗せてKの母と散歩。Kのアルバイト先の本屋で小学館の「幼稚園」という雑誌を購入した。保育園にも幼稚園にも行ってないのに・・・。ベビーカーを持って階段や駅やエスカレーターなどを冒険したようだ。
家に帰ってからKの母やTやKが雑誌の付録を作ってあげたのだが、その脇で見ているだけでは欲求不満なK2が手伝おうとして破ったり壊したりしてしまうのでスピード勝負の工作になった。最後には部品が足りなかったり壊れたりして完成しない付録となってしまうのが悲しい。待っていることができないのは、まだ仕方がないのだろうか?

YはTと買い物に出かけた。銀行によって郵便局によってから公園に寄る。公園にフェレットを見せびらかしている少女がいた。スーパーに行ってYを歩かせたらカートを引きたがった。右へ左へ蛇行してとても迷惑だったのだが、どうしてもTにハンドルを触らせない。仕方がないのでTが陰でこっそりとカートを操作して難を逃れた。次にYは好き勝手に買物篭にものを入れてしまう。これも、できるだけ穏便にこっそりともとに戻した。それでも、辛いカップラーメンとキッチンペーパーだけは勘付かれてしまった。カップラーメンは購入することにしたが、キッチンペーパーはどんどん篭に入れようとするので泣きわめくYをだっこしてキッチンペーパーを棚に戻しその場を去った。
牛乳とジュースと調理パンも買ってスーパーを出た。調理パンを食べながら帰り道に苺も買った。

K2もYも日に焼けてしまったようだ。ここのところ夏のような日射しの中を日焼け止めも帽子もかぶらずに外出していたせいだが、まだ4月の前半だと言うのにこんなに日焼けするとは思わなかった。天気予報では明日は崩れるらしい。


2001/4/12

CGを久しぶりに追加した。履歴によるとちょうど一ヶ月CGが増えていなかった。今回は「肖像の人」というタイトルである。キャラクターを再利用してみた。久しぶりに使ったShadeで背景のCGを作った。PhotoShopでも代用できたかも。

この頃Yが手をつなぐようになった。一緒に歩いていてやっと危なくなくなった。

Kの母がK2とYを連れて散歩に出かけた。マルエツでK2が黄色いキティちゃんの柄のついたズボンを欲しがったので買った。


2001/4/13

朝起きて晴れていたのでTは仕事をすることにした。K2とYが起き出すのを待って用意をして家を出た。水筒に水とリンゴジュースを入れて持っていった。K2もYも起きてすぐは体調も機嫌も良くて、なおかつ時間に余裕があったのでスムーズに現場の北習志野に付けた。駅を降りてから「らんぷ停」があったので腹ごしらえしようとしたが、K2とYの反対にあい、道の反対側にあったマクドナルドに入ることにした。
マクドナルドでハッピーセットをたのもうとしたら、付いてくるおもちゃが品切れだったのでスーパーバリューセットを食べた。K2とYが食事で大人しい間にTは電話で打ち合わせをした。K2もYも子供用の椅子に座っていたのだが、Yが飽きてしまったので食べ途中だったが店を出た。
ポテトやナゲットを食べながらTは作業をする。天気が良すぎて暑かったので「あつい」とK2の機嫌が悪くておんぶ紐でおんぶした。K2もYも比較的機嫌が良かったので、ついでに先日やり残した作業をするため船橋市役所に行くことにした。北習志野駅で電車を待っている間にYが寝てしまう。電車の中でK2があまりにも騒がしいのでおんぶしたら寝始めた。
船橋駅をおりても二人とも寝ていたが市役所に到着すると途端に目を覚ました。船橋市役所の一階のロビーにはケーブルテレビが放映されていてK2が見たがる。帰りに、と言い含めて作業をはじめた。作業の間、暇なYをベビーカーから下ろしてほっておいた。K2と一緒になって楽しそうに遊んでいた。作業が終わって一階のロビーでケーブルテレビをK2が満足するまで見てから市役所を出る。
ふと思いついてマサノフ氏に連絡を入れてみる。今日は有給を取っていたのでいるかと思ったらやっぱりいたのでちょっとだけ休憩に寄ることにした。マサノフ氏の家に到着するとはじめは恥ずかしがっていた二人だったが最後には帰りたくないと言うほど楽しんでいた。マサノフ氏はちょっと困った顔で二人の面倒を見てくれた。彼も用事があったのですんなりと移動することができた。秋葉原まで一緒に移動した。
やっと駅まで帰り着いたら今度は「おくじょう」とK2が言い出す。今日はいろいろなところに引っ張り回してしまったので最後には好きなところと思って屋上へ行ったがYが靴下と靴を脱いでしまい駄々をこねK2も本当に疲れてしまっていたので早々に帰った。

持っていったキャラクターものの水筒を無くしてしまった。安物だから惜しくはないけど初めて水筒を持っていったので、次回から無くさないような方法を考えないといけないなぁと思う。

マクドナルドのジュースの入れ物を駅で捨てるときに「まるくないよ」とK2が言った。説明すると、駅のゴミ箱は「空缶空ビン」と「新聞雑誌」と「その他」に分類するようになっていて、それぞれのゴミ箱の口が、円形、長方形、正方形となっているのである。先日のYの検診の時の「同じ形の穴にブロックを入れる」という作業を思い出したのかもしれない。で、マクドナルドのジュースの容器は紙なのでその他のゴミに入れるのだが、容器自体の形は丸いのである。だから、丸い穴のあいたゴミ箱に入れなくても良いのか、という質問だったのである。ちなみに、その直前にマックナゲットの四角い容器もその他のゴミに捨てたので、なおさらそう思ったのかもしれない。

電車の中で小さいタオルを頭に乗せて「かっぱ」と言っていたので写真を撮った。楽しそうに踊っていた。

K2とYを連れていると疲れるのはもちろんだが、喉が枯れる。怒るからだが、優しく怒ると咽が枯れないかもしれない。

Yが「グーチョコランタン」の歌を歌った。聞けばすぐわかるほどちゃんと歌えた。


2001/4/14

K2がパンツを前後逆に掃く。絵柄のある方を前に掃こうとするからだ。

昼過ぎてから仕事で東京駅に行く。その足で新宿に行って「浪漫共和国」のOFF会に参加して夜中に帰ってきた。新宿は大学のサークルが沢山待ち合わせをしていて大変だった。帰る途中、駅のトイレで吐いた。久しぶりに飲んだのと体調が悪かったのかもしれない。

帰ってそのまま寝てしまった。


2001/4/15

昨日の飲み会のせいで起きあがれなかった。と言っても二日酔いではなく軽い風邪をひいたようだ。全身の関節が痛くて特に腰が痛くて起きあがるのがつらかった。日記の更新もメールのチェックもできなかった。

先日、おむつが残り少なくなったので買ったパンツ型のおむつをYがいたく気に入っている様子である。日頃、K2のパンツをおむつの上からはいていたりしたからねぇ。

Kが買ったものを落としたけど見つかった。良かった。K2とYを連れていたので人込みの中に探しに行くわけにも行かずとても難儀したようだ。お店の人に言って帰ってきてしばらくしたら電話があった。


2001/4/16

Tは午前中、K2と散歩した。Yも連れて行こうと思ったがどうしても服を着ようとしないので留守番させるしかなかった。TとK2が出ていってからYは相当泣いていたとのことだった。そんなに行きたいのなら服を着れば良いのに・・・。
K2を連れたTはK2のわがままと泣きに負けて目的地からどんどんと遠ざかって、ちょっとした散歩が昼過ぎまでかかってしまった。目的地は「ジーンズメイト」だったんですが・・・。知恵がついてくると本当にやりにくいです(笑)。

「NigtHead」の3巻をKに買ってきてもらった。それほどすばらしい小説ではないけどなんだか結末が気になって。


2001/4/17

気がつくとまわりの人たちがホームページに日記を書いてる。ブームなのだろうか。かくいうTも日記を書いているが・・・。以前は掲示板が流行っていて、掲示板だけのサイトが目立ったけど。

K2もYも疲れやすくなっているような・・・。朝がはやくなってる。先日、たくさん遊んだせいで夕方から熟睡するようになって生活のサイクルがずれたのかもしれない。

K2とYがベランダで植木鉢の土をひっくりかえして砂遊びをしてしまった。その時は風が強くなかったので洗濯物も無事で土がベランダから飛出すということもなかったようだが、手足が泥だらけ、Yも口のまわりに泥がついていて、散々だった。

かつて「激漫」という雑誌に掲載されていた六道神士の「Holy Brownie(ホーリーブラウニー)」がヤングキングアワーズ5月増刊号に再掲載されていた。「新連載」とは良く言ったもの。確か3回ぐらいしか連載しなかったけど、今回はもっと続けるのかなぁ。雑誌に連載しなくて良いから本にしてほしい。

Kの母とK2が画用紙に描いた絵を切り抜いて遊んだらしい。画用紙を切り抜いたのはKの母なのだけど(笑)。楽しかったみたい。

Yがひどい痔のようだ。うんちをしたおむつが血だらけだった。食物繊維が足りないのだろうか。野菜はあまり好まないので、たくさんあげるなら果物だろうか。

Yがお風呂で自分の名前を言ったそうだ。そろそろ急に言葉が沢山出てくるようになるのかな。家が更に騒がしくなる(笑)。


2001/4/18

そういえば先日、K2がゲームセンターでコナミの「スリルドライブ2」をした。ドライビングゲームなのだがK2はアクセルやブレーキに足が届かないのでTが脇で押してあげた。真剣にやっていた。

Kの母がK2とYと散歩して「メイシー」の絵本を買ってもらった。

Tが勝手に「大きな苺」の話を創作して聞かせてあげたら何度もせがんでくるようになった。適当に作っているので毎回話が違っている(笑)。それが面白いのかもしれない。

Yの保育園が内定した。夕方、入園事務係というところから電話があって事務的な説明を聞いた。4月24日に面接及び健康診断がある。正確な入園時期を聞き忘れたけど、5月からなのかな。これから買わなければいけないものもあるだろうけど、そういうことは面接の時に教えてくれるのだと思われる。
K2よりも先にYの入園が決まってしまった。保育園の連絡があってK2やYにそのことを説明してしばらくしたら、K2が寝室で泣いていた。Tが「保育園に行きたかったの?」と聞いたらK2が「うん」と言っていたのでショックだったのかもしれないし、「良い子にしていれば保育園にいける」とか散々言っていたのでそれがショックだったのかもしれない。
追ってK2も入園できると思われるけど少なくとも1カ月はYだけが通うことになる。ということは、Yが行くときにK2も付いていきたがって大変かもしれない。今から心配しても仕方がないけど。それよりも、K2が先に入園してYがしばらくは一人っ子のような生活を堪能すると思っていたのでTはちょっと複雑な気分である。


Back Dialy Next Dialy