CG 示板 的雨宙 の他
←go 育児 Page Top

育児日記

一歳五ヶ月半&三ヶ月

1999/12/03 1999/12/04 1999/12/05 1999/12/06 1999/12/07 1999/12/08 1999/12/09 1999/12/10 1999/12/11 1999/12/12 1999/12/13 1999/12/14 1999/12/15 1999/12/16 1999/12/17 1999/12/18
T=わたし、K=家内、K2=長女、Y=次女
1999/12/03

仕事で付き合いのある方らSO-NETのポストペットのももちゃんの人形をもらった。K2がとても喜んでいた。ぴんく色だからかな。可愛いです。秋葉原に、ポストペット関係のアイテムがいろいろと売っていたから、集めるのも楽しいかもしれない。

Yの後頭部の髪の毛が縮れている。からみ合ったりしている。ずっと仰向けになっているせいだが、枕には産毛が沢山付いたりしている。仕方がないけど、可哀相である。やっぱりたまにはうつ伏せにしないといけないかな。

K2が椅子から転げ落ちた。後頭部を出っ張りに強く打ち付けたようだ。大泣きしたが、十分もしないうちに泣き止んでしまった。ちょっとふらふらとしていたが、いつものことかも知れない。


1999/12/04

Yは自分の布団や服を掴んでめくりあげてしまう。お腹がまるだしである。K2の時もそうだった。やっぱり赤ちゃんはモノが掴めるようになると、同じような行動をとるのだろうか。

Kの母がK2の為に子供用のテーブルが付いている椅子を買った。木製でしっかりとしていてテーブルの部分も広く、K2がちょっと暴れたぐらいでは倒れそうもない品である。テーブルを収納(というには大袈裟だが)できるようになっているのだが、K2が椅子に座っている状態で、テープるを出したり隠したりすることができないのが不便と言えば不便である。
お風呂上がりにK2がおむつも履かずに椅子によじ登った。相当気に入っているようだ。

TがK2を連れて散歩に出かけた。本屋に行って、新年号の「めばえ」を購入。「めばえ」って2、3、4歳用の雑誌であることに今頃気が付いた。まあいいか、どうせ何を買っても最終的には破壊して楽しむわけだから。他には「Mac Fan」(パソコンの歴史が載っていたから)と、「アフタヌーン」と「四郎正宗」のトレーディングカードを購入。
帰りに公園でK2を放し飼い。小学一年生ぐらいの男の子達がかまってくれたのでTは購入した雑誌を読む。K2が自転車に載りたがって自転車を倒してしまい、最終的には泣き出したので、連れて帰った。


1999/12/05

Yは、先日購入したキユーピーベビーフードの「アップル&パイン」を飲んだ。原材料はリンゴ、パインアップル混合、である。ごくごく飲んでいたが、結局の半分はK2が飲んでしまった。
Yが握るおもちゃをにぎって振り回していた。K2に虐待されながらちゃんと育っている様子。

K2を連れてKとTが買い物に出かけた。途中でK2用の「シャンプーハット」を購入した。先日購入したキティーちゃんのお風呂マットとお揃いである。使ってみたが、やっぱりシャンプーハットがあっても、泣き出したようだ。K2は水をかけられるのが恐いのかも知れない。
買い物に行くといつも「とんがりコーン」をねだる。今日も欲しがったので買ってあげた。別 に大好きなわけではないようだが(あまり熱心に食べない)、いつも「とんがりコーン」を選ぶということは、パッケージのせいだろうか。K2は赤いものが好きだから・・・。


1999/12/06

今日のK2は、Kの母との買い物の後、そのままTと買い物に出かけた。インクジェットプリンターのインク(黒)が切れてしまったので購入するつもりだったが、安売り店の文房具売り場には置いていなかったので、簡単な買い物をして帰宅。K2のおむつをかえてからもう一度、出かけた。駅ビルの文房具家さんで購入したのはCanonのBCI-21Black、800円なり。その後、マクドナルドでグラタンバーガーのセットを食べる。K2はポテトを食べながら、隣に座っていた女子高生に愛想を振りまいていた。帰りにマルエツによって遊び場に行ったが、眠くて帰りたがったのでちょっと遊んだだけで帰宅。家に付く前にベビーカーの上で眠ってしまった。

Yが夕方に泣くのは、一般的な事らしい。三ヶ月ぐらいから夕方に赤ちゃんが泣き出す悩みが、どこかにあった。原因は不明とのこと。
今日Yは、一日中うんちをしていたような気がする。下痢ぎみか?風邪かなにかだろうか?これからどんどん寒くなるので気をつけるべきですね。
そういえば、Yがミルクを飲むとK2も欲しがるのでK2のミルク断ちができない。


1999/12/07

今日はTは、朝から仕事で「パレットタウン」の「Venus Fort」へ。最初は狭苦しい感じがして天井のある「ワンダーエッグ」といった感じだったが、メインの通 りはそれなりに広い空間を使っている。天井に空は描かれているが、空調のせいか妙に乾燥した感じであった。やはり密閉空間だからかもしれない。店鋪はほとんどが女性向けなので、カップルで来ると男性が暇をしてしまい、喧嘩している風景もあるとかないとか。「パチンコ屋を入れれば問題は解決」とかいった笑い話もあった。通 路が迷路のようで始めて行くと迷う可能性あり。
この時期はクリスマスのイルミネーションと路上(?通路上)パフォーマンス(英語でクリスマスソングを歌っていた)もやっていた。
意外と子供連れもいたのでK2やYを連れていくのもいいかも知れないが、乾燥した空気に弱いKにはあまり良い場所ではないかも知れない。
そういえば、「Venus Fort」にある写真スタジオにiMacが置いてあった。
Venus Fortの詳しい事は「勝手にVenusFort応援ページもしくはVenus Fortにて。

K2は今日、二度も檻を超えた。一度はKと一緒に寝ていた時、Kが気がついたら檻の外にいて狭い空間で立ち往生していたようだ。二回目はTが寝かし付けようとしていた時、檻をよじ登って見事に檻の外へ転がり落ちて大泣きした。怪我はなかったようだが、Tが檻の中へ連れ戻したせいでしばらく泣いていた。

Yは今日もK2に踏まれて泣いていたそうだ。強い子に育つだろうけど、なんだか不憫でならない。やっぱりYの為のベビーサークルが必要なのだろうか?


1999/12/08

Tの実家からK2とYに衣類が届いた。K2には、アーミーブラウンの上下と白い上着と小豆色のズボン、Yにはキリンの絵が書いてある黄色と白のつなぎであった。
Yに来たキリンのつなぎを着せてみるとぴったりだった。服の大きさは70(身長が70cmということ)だった。

今日、K2が寝ているTを足げにしたので怒ったら、泣きそうになった、というか、泣くのを我慢していた。怒られていると言う事が分かったのかな?


1999/12/09

K2が、昔Kのものだった手袋を付けていた。四本の指がくっついている形の毛糸の手袋である。K2にはまだ大きいようで、指先の部分がすかすかである。しかしちょっと気に入っているようだ。赤い手袋だからだろうか?

Yを椅子に座らせたら前に転がって泣いた。まだおすわりができないので、椅子に座らせるのは無理な話ではあるが。首は座ってきたけど、背骨が座ってない、とはKの言葉。

Kの兄とその奥さんからK2とYにプレゼントが届いた。K2には「テレタビーズ」のポー(赤)の人形、Yにはヤギの絵が付いてるタオル地のよだれかけである。Yはたいした意思表示はできないが、K2はとても喜んでいる。


1999/12/10

今日はTの母から送られてきた、アーミーブラウンの服を着た。Tに似てやや足が短いK2は、やはりズボンの裾を引きずってしまう。
K2とTが買い物に行ったら、K2が飲んでいるミルクが置いていなかった。たまにそういう事がある商品で、困る。「森永チルミル」である。

プラスティックの哺乳瓶が熱で変型してしまっている事に気が付いた。あまりよろしくない(環境ホルモンとかがでていると嫌)ので、すぐに脇にのけた。鍋での煮沸のせいかと思ったが、先日から変型していたとのKの証言から、煮沸のせいではないように思う。
K2が雑誌の中の「ピカチュー」のことを「タッチュー」と言って指をさした。ピカチューのぬ いぐるみも「ピカチュー」と教えてあげたのだが、うちにはピカチューのグッズが沢山あるので、ちょっと混乱したかもしれない。

Yが夕方泣いた時に、おしゃぶりをあげたらすやすやと寝てしまた。夕方機嫌が悪いのは眠いからかもしれない。


1999/12/11

K2は朝からKと出かけた。ファミリーレストランでK2はお子さまランチを食べたそうだが、Kが食べていたカルボナーラを横から奪って自分の皿に盛り付けたりしたらしい。
K2を連れて出かけたKと合流して、買い物をした。K2は試食コーナーでブルーベリーと蟹の足を食べた。蟹は半分殻が付いていて殻の部分を持って一生懸命食べていた。ケーキを買って帰った。

Yがねっとりと糸を引いたうんちをした。だからどうと言う事もないと思うけど。

K2が今日はほとんど(寝る前に飲んだ)ミルクを飲まなかった。ミルク離れできるだろうか。


1999/12/12

今日はK2を連れて、KとTはイベントのために幕張へ行った。K2は寒かったので普通 の格好で出かけた。厚着をしたので、電車等の屋内では上着を脱ぎたがり、行き帰り、着せたり脱がしたりと忙しかった。それと、誰彼かまわず手を振っていたK2が、この頃あまり手を振らなくなったように感じる。手を振りかえしてくれない人が、沢山いるからだろうか?
イベント会場に入ってすぐ、Tはコミックマーケット57のカタログが売っていることを発見し、購入。その後、K2を連れてイベントホール内をぐるっと回った。
K2の機嫌が悪くなってKにおむつ替えを頼む。やはりここも女性のトイレにしかベビーベットがないのである。しかし、ここの女性のトイレには子供と一緒に入ることのできる個室があるとのKの報告があった。具体的には個室に良くある荷物置き場の部分が子供用のベルトの付いた椅子となっているとのことである。
イベントが終わって帰りがけに「サイゼリア」というレストランに入った。フリードリンクがあったので、Kが紅茶、K2にオレンジジュースを持ってきたのだが、ストローで遊びだし、フォークやスプーンでかき混ぜて、最終的にK2が肘をぶつけて、コップを割ってしまった。誰も怪我をしなかったから良かったけど。
更に帰りの東京駅でちょっと臭かった。電車に乗ってから、K2がうんちしていることに気が付いた。どこかで降りてベビーベッドを探すよりはと、家に帰ってきた。

YのためにKの母が「こぶとかつお出汁」を作ってあげた。それほど飲まなかったので、K2にあげたら嫌がった(笑)。昔は(10ヶ月ぐらい前は)美味しそうに飲んでいたんだけどなぁ。やはり、味覚も進化しているということかな。


1999/12/13

昨日購入したコミケカタログをチェックしていたら、3日とも行きたくなったのだが、やはり子連れだし絞りたいところ。24日は絶対に行くけど。

K2はお風呂に入る時にシャワーを嫌がっていたが、とうとう、お風呂に入るのを嫌がってしまった。水が恐いのかも知れない。するとプールも嫌がるのだろうか。
K2のトイレトレーニングは、いまだ進まず。

Yはたくさんおしっこをする。多分K2の同じ時期よりもしているように思う。
Yが指をしゃぶるようになった。おしゃぶりもしゃぶるのだが、口から飛び出してしまうようだ。舌の筋肉が強いのだろうか(そんな事は無いと思うけど)。


1999/12/14

K2を連れてTが買物にいく。途中で本屋に寄って二階に上がり、ベビーカーを抱えて階段をおりた時、Tが最後の一段につまずいて、足をひねってしまった。いつかこういう事になるんじゃないかとは思ったけど。痛くてうずくまってしまったけど、とても恥ずかしかった。
K2がボールペンのおしりを押して、ペンの芯を出す事ができた。まだまだ力いっぱいと言う感じだからいいけど。

K2が綿棒でミミカキをしたがった。ある程度してあげると今度は自分でしたがった。あぶないので一応取り上げたのだが、どこからともなく綿棒を持ち出す。そしてYの耳もミミカキしようとして、最後にはKの耳もかこうとした。とてもあぶない感じがする。気が付かないうちに鼓膜をやぶらないように注意しなければ。


1999/12/15

コミックマーケットカタログCD-ROMブラウザfor Macintoshというものがあったので、CD-ROMを購入しようかと考える。ま、発売してから考えようと思う。

日経MACの1月号が届いた。MacFanと比べると記事が専門的、もしくはプロフェッショナル向けのようだけど、よく読んで比較してみると「難しい言葉を使っているかどうか」程度の差のようにも感じる。しかし、「あしたのジョー」をモチーフにしたタッチタイピングソフト「闘打」の体験版がはいっていて、ちょっと嬉しい。やってみると、「あしたのジョー」をあまり知らないTにもとても楽しいものになっている。

K2の知恵は相当ついた。テレタビーズを指差して「てー」とか、T達がわかるような言葉を幾つか使っている。ちなみに、大人が言っていることはほとんど分かっているように感じる。
K2が、新聞を見ながらため息をついていた(笑)。大人のまねをしているのだろうと思われる。しかし、ため息をつくなんて、誰のまねをしているのだろうか。

K2の時もそうだったが、Yがものを握るようになって、握力が強くなった。同じくK2の時もそうだったが、おしゃぶりの握りの部分を掴んで強引に自分の口から引き抜いてしまう。さらにK2の時もそうだったが、指、というか手全体を口の中に入れてしゃぶっている。


1999/12/16

AppleのMacOS9がアップデートされたと言う事で、インターネット経由で直接アップデートできる「ソフトウエアー・アップデート」を実行してみた。仕事でも使っているパソコンなので、少々リスキーだったが、たいした時間もかからずアップデートが終了した。はじめて使う機能なので、何となくわくわくしたが、外見が変更されたわけでもなく、ちょっとがっかり。

今日はTとKの母が夜、出でかけて、KがK2とYのお守をする事になった。そこで、K2をお昼寝しないように、ずっとかまっていた。多少機嫌が悪くなったものの、作戦は成功して、夕方6時ごろからずっと寝てしまっている。ある程度、K2の睡眠をコントロールできれば、育児も楽になるかも知れない。

K2は昼間、Tと買い物に出かけて、途中の公園で(たぶん)幼稚園児達が遊んでいる中に混ざって遊んでもらった。4才ぐらいの子供達の中で楽しそうだった。

Yはこの頃、ミルクを飲むサイクルがのびてきた。おしゃぶりで空腹をごまかして、定期的にミルクをあげると、一回に飲む量 が一定するように感じる。泣いたらミルクをあげるべきか、泣いてもミルクをあげないべきか悩む。


1999/12/17

KがK2を「こちょこちょ」とくすぐっていたら、K2に同じことをしかえしされたそうだ。

先日、Tの実家から届いたフルーツジュースをK2とかYとかにあげたら、美味しく飲んでいた。

YをだっこしてKの母が出かけた。出かける時に玄関でK2が自分の靴を持って必死に訴えていた。玄関の扉が閉じると、とても悲しそうに泣き出した。仕方がないのでTが連れ出してちょっと散歩したら、なんとか機嫌がなおったようだ。

Linuxサーバーがここ二、三日、音が五月蝿くなったので心配になって蓋をあけてみた。CPUのファンに沢山のほこりが溜まっていたのでそれを掃除してみたがたいした効果なし。結局のところ、ファンのモーターがもうそろそろ寿命かもしれない。ファイルサーバーとしてしか機能していなかったから、どうしようかなぁ。

K2がKの母にひさしぶりにおんぶされて、上機嫌になった。哺乳瓶にジュースを入れてもらってラッパ飲みして、本当に極楽って感じである。

K2の顔が、Tの妹に似ている、と言うことが話題になった。Tは自分の妹の顔をじっくり見たことがないので、良くわからない。YはKの兄の小さいころに似ている、とか。Tはあまり人の顔をじっくり見ないので実は良くわからなかったりする。


1999/12/18

今日はYに「バチャバチャシート」を使ってみた。Yは大泣きしたそうだ。仕方なく、一緒に入っていたKの母がだっこすることにしたそうだ。たしかK2の時も泣いたような記憶がある。

K2は今日、ものを手渡す時に「だってて」と言った。「持ってて」と言っているようだった。

サーバーをとりあえず止めることにした。理由は簡単で、もともとWinとMacのデータ交換を目的としていたからである。それに、サーバーを必要としていたころに比べて、ハードディスク資源が増えたからでもある。今ではiMacとPowerBookに繋がれているハードディスクをあわせて18.2Gもあるのである。当時は(と言っても2年前だけど)、全部あわせても3G程度しかなかったことを考えると、パソコンの進歩の早さに驚く。


Back Dialy Next Dialy